※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

娘が同年代や年下の子と上手く遊べず悩んでいます。どうしたらいいか悩んでいます。

こども園の支援センター
来年の1月で3歳になる娘は従姉妹のお兄ちゃんお姉ちゃんや大人とは関わったことはあるんですが同年代や年下の子たちと関わったことがないので通う予定のこども園の支援センターに遊びに行っても他の子より1人で遊んだりで他の子がおもちゃを持って行こうとするとダメって取ったりしてしまいます……
この年齢はまだ仕方ないとは思うのですがどうしたらいいのかと思ってしまい毎回嫌な気持ちで帰ってきます。
中々上手く言えなくてすみません……


コメント

あんどれ

2歳ならまだお友達と遊ぶって難しいと思います💦
遊んでないおもちゃを他の子が持って行こうとすると取っちゃうってことですか?
都度お子さんに声かけてしてるなら問題ないかと思いますよ😊

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    やっぱり難しいですかね😔
    私の自己満なのはわかってはいても他の子たちは一緒に遊んだりしてるのを見ると一緒に遊ぶって難しいのかな……って思ってしまいます😢
    おままごとで使ってない野菜とかを他の子が持って行こうとするとダメ!って言って取ろうとしたり取ったりしてしまうんです😔
    一応皆で遊ぶおもちゃだから一緒に遊ぼうとは言っているんですがわかってくれる時とわかってくれない時とあります😢

    • 11月21日
じゅん

保育園通ってますが、保育園通ってる子もみんなそんなもんだと思いますよ〜💡

息子は学年の中でもガンガン絡みに行くタイプですが、無視されてること結構あります。笑

周りにいるお母さんが見守るタイプのときは、子供同士取り合いさせてます😂

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    引越しして同年代の友達もいなくなってだったので娘と同じくらいの子が仲良く遊んでるのをみて

    • 11月21日
  • みー

    みー

    うちの子は何で……って思ってしまったのですが少し安心しました😢

    • 11月21日