![あ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はい、1年生の時と4年生の時です☺️
札幌市は母子家庭だけではなく、低所得のご家庭にも用紙を支給されます。
その用紙を持ってスポーツショップで、範囲内で選んで購入可能です。
去年は既に持っていたので、ワンサイズ上げて購入しています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生保受けている方はスキー買うためのお金が振り込まれ、準ホは引換券だったはず…
母子家庭のくくりなんてありましたっけ?💦
-
あ。
生保はお金が振り込まれるんですね。
どっちが良いんですかね笑- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
私教員なのですが、生ホの人はその振り込まれたお金他のことに使ってしまいスキー買えないって方も稀にいますので、私は一律で引換券にしたらいいのに…といつも思ってしまいます💦
- 11月21日
-
あ。
そうなんですね。
わたしもその心配をしました😅
現金だとスキーに使うまえに違うことに使うと思います…- 11月21日
あ。
ありがとうございます!
恐らく4年生までは使えないので買い替えるとは思いますが
とても助かりますね( ; ; )