
コメント

はじめてのママリ🔰
的外れなコメントだったらすみません。
産休に入ってから断捨離を続けてます!
散らかる要因の物を減らしてる、みたいな感じです。
子供のものはサイズアウトした服や子供がもう必要ないと言ったものだけ捨ててるので
散らかるには散らかるのですが、そもそもの物を減らすの、なかなか良いです☺️❣️

きなこ
資格などは持っておらずオシャレな収納なんかもできませんが💦💦
物を減らすだけでだいぶ違いますよ💓服や靴、雑貨など毎日1箇所決めて見てみると…意外と要らないものあります!1年使ってないもの着てないものはガンガン捨ててます(笑)それかメルカリで売ってます😆
文具はここ、書類はここ、と片付ける場所を決めて出しっぱなしにしないを徹底してみてはいかかでしょうか?
お子様いると片付けの時間もないし大変ですよね💦💦
無理されないでくださいね❤️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
物を減らすとだいぶ変わるんですね👀改めて見ると要らないものめちゃくちゃありそうです😅
出しっぱなしにしない、は確かに基本ですよね😂旦那が出しっぱなしの人で怒るのに疲れて自分も出しっぱなしにしてました💦
お気遣いありがとうございます!少しずつ頑張りたいと思います💨- 11月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なるほど😳物を減らしてるんですね!
やっぱり物があるだけ散らかりやすくなりますよね😂断捨離やってみます!