![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
袴ロンパースについて、5ヶ月の女の子に着せたいです。サイズは80がいいですか?靴下やスタイ、髪飾りは必要ですか?他に着る機会はありますか?
袴ロンパースについて✨
いま5ヶ月 約5.6kg 身長60cmの女の子です。
お正月(生後7ヶ月)、初節句(生後9ヶ月)、可能なら翌年の正月(1歳7ヶ月)ごろなど着れるまで着させたいのですが…
・買うとしたらサイズは80?
・靴下、スタイ、髪飾りは使いましたか?(あれば良かったな〜とか、なくても大丈夫だったよ!などの意見ください😊)
・正月、節句以外で着る機会は他にありますか?
教えて下さい!
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花
うちも去年、袴ロンパース買いました!
サイズは80で、正月と初節句と誕生日に着ました
他で着る機会はなかったです
正月が8ヶ月の時で、体重7.5キロくらい、身長65センチくらいで少し大きいくらいでした
今、9.4キロ、74センチですがまだ着れたので正月にまた着せる予定です!
靴下は白い靴下で、スタイなし、髪飾りはセットのヘアバンドタイプのものを使いました😊
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
ちっちゃめちゃんなので80でも大丈夫だと思います!
靴下は草履みたいな柄のを買いました✨ これは別に普段遣いしてもいいかなと。
スタイは買わなかったです。
髪飾りは、袴以外でも使えそうなリボンのヘアバンドも可愛いですし、毛量があってクリップタイプが使えるならちりめん細工などの物は大きくなっても使えるので1つあってもいいと思いますよ✨
正月と節句以外は正直着る機会ないですかねー🤔
うちは上の子のときはコロナ前だったので、勝浦ビッグひな祭りに観光で行き、そのときも着せました🎎
近所のお寺で雛人形飾ってたりするならそういうイベントで着せるのもいいと思います♫
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
サイズは80にして、草履柄の靴下を探してみます✨その考えには至りませんでした💞クリップタイプいいですね!試してみたいと思います💫
せっかくなら沢山着せたいのでイベントも探してみます〜!- 11月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
80でいいと思います😊
私はベビー袴にしましたが、
・100日祝い
・ハーフバースデイ
・お正月
・お花見
・初節句
・お誕生日
に着せる予定です🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💖
同じ月齢の方で心強いです!
お花見に着るの、いいですね🌸🍡- 11月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
サイズ80でかなり長く着れるのですね✨身長や体重も記載して頂けて、とても参考になりました(*^^*)靴下のサイズはどのくらいのものを履かれてますか?