![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2年タイミングを取り、流産経験あり。夫の本音は今の子でいいかも。初の人工授精で希望が欲しい。
2人目不妊の人工授精
で授かれた方いらっしゃいますか?
2年タイミングとり、一度流産してます。
夫婦話し合って体外までステップアップのつもりが、
実は心の片隅には、今の子だけでもいいかなと思ってる。と主人の本音をききました。
だからステップアップのタイミングを濁してたんか。
としっくり。
否定する気持ちはないけど、そうやったんや…と少しもやもやしています💦
今周期初の人工授精をしたのですが、もしかするとこれ以上はステップアップしないかもしれないので、希望がほしくて質問させてもらいました😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
結果的には人工授精で授かったわけではないのですが、希望になれば...
2人目不妊で、自己流とクリニックと合わせて2年タイミングやりました。PCOSが原因のため、クロミッドや注射等に頼ってました。
保険適用を機に、卵管造影検査をしてからゴールデンタイムと言われる期間に2回人工授精をしましたが、残念ながら授かれませんでした。
その後1ヶ月通院をお休みして、リフレッシュ&ダイエットをしました。
その次の周期で、タイミングが合わず人工授精ができなかったので、タイミング法でチャレンジしたのですが、授かれました!今お腹にいる子です。
![⭐︎★⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎★⭐︎
私と全く同じでおもわず
コメントしてしまいました😭
私も2年タイミング
その間で一度流産
今年から転院して今日
2回目のAIHでした👆
1人目普通にできたなのに
なんで?ってなりますよね。
うちの旦那も口では協力的な事
言っていますが内心どう思ってるかは分かりません💦
怖くて聞けないのもあります、、、
2人目不妊はなかなか
夫婦の足並みが揃わないのかも
しれませんね🥹
長文になったうえに
答えになっていなくて
ごめんなさい。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです!1人目は妊活してわりとすぐに授かれました。それが奇跡やったんやとしみじみ思います😂
AIHおつかれさまでした!
何回でステップアップとかはご夫婦で話されてますか?
もし差し支えなければ教えてください💦- 11月24日
-
⭐︎★⭐︎
本当奇跡ですよね👼
2人目もすぐできると思ってた頃の
自分を急かしにいきたい
くらいです。
1人目が今6歳で
旦那と私の歳の差が18歳
あって、、、
早く2人目産まないと旦那が
死んじゃうのもあって
3月末までは仕事もあるので
人工授精でいくつもりで
4月からはパートに切り替えるので
そのタイミングで
ステップアップしようと
思っています。- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
めっっちゃ分かります!
うちは5歳なんですが、今が可愛いからしばらくはまだいっか。なんて呑気に考えてた自分に喝をいれたいです😂
確かに有意義な時間ではあったのですが💦
なるほど。
子どもが○歳の時の自分達は…って考えますよね。
やっぱりステップアップはなにか区切りみたいなものがあったほうがいいですよね🤔- 11月24日
![⭐︎★⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎★⭐︎
そうなんですー!
うちは1人目はデキ婚だったので
余計にすぐできると
思い込んでで
3歳になるくらいまで妊活に
全く踏み込めず、、、💦
今すでに子どもが20の時
旦那は60こえてて😂😂😂
今周期初の人工授精
なんですよね?
期待値爆上がりしますよねっ😍
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
タイミングに縛られず授かれたのが夢のようですよね😂
初です!
やぱ期待しますよね😊
それに…
正直、楽っておもっちゃいました…
タイミングとるのしんどくなってきてるので💦- 11月24日
-
⭐︎★⭐︎
めっちゃわかります😍
普段はレスなので
病院でこの日って指示されたら
そのまま旦那に伝えて
タイミング取る感じで😭
常にこっち主導だから
毎回疲れちゃいますよね💦
その点人工授精は
本当楽ですよねっ❤️
お互い今回の人工授精で
🧚♀️見れるといいですねっ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 11月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。2人目妊娠おめでとうございます!
休憩中にとか、ステップアップ前にとかで授かる方多いですよね✨
ストレスが大きく関係しているってことですかね…
あと、1人目の時と比べたら夫婦共に太ってしまっています…それも不妊の原因のひとつなんでしょうか😭
あや
ありがとうございます!
私の場合、ですが...
もともと肥満気味だったのが、1人目の産後10kg太ってしまい、完全な肥満に...
少しずつ減らしましたが、それでも妊娠前の体重にはなかなか戻らなかったです。
休憩の期間にダイエット頑張って、1人目の妊娠前の体重まで戻しました!(それでもBMIは24.8とかですが...)
精液検査は全く問題なく、卵管造影検査も詰まりはなかったので、完全に私のPCOSが原因だったのかなと思います。PCOSだとタイミングとりにくいし、卵胞の育ちみるために2.3日に一回通院したり痛い注射打ったりもしていて、やはりストレスは大きかったです。
あとは、1人目の時と比べたら、圧倒的にタイミングの回数が減り、義務的になってた部分もあるのかなと思います。どうしても上の子中心で動くので、寝かしつけが遅くなったらタイミングとれなかったりとかもあったり...