※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
住まい

アパートに住んでいる先輩ママさん教えてください!今まで一軒家に住んで…

アパートに住んでいる先輩ママさん教えてください!
今まで一軒家に住んでいたため、集合住宅に住んだことがありません。子供が産まれ、賃貸住宅に引っ越さなくてはいけないことになりましたが、アパート探しも初めてで何に注意して探したらいいのかわかりません…子供が走ったり泣いたりして近隣トラブルにならないかが心配でなりません。こういう物件がおすすめだよ!というのがありましたら、些細なことで構いませんので教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

一階がいいとよく聞きますね🙄
あとはファミリー向けのマンションで探すのと、内見の時に壁をコンコンとノックして薄さ確かめた方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰

仕事の関係で3回賃貸マンションに引っ越してます!

今1歳と2歳の子がいて妊娠中です

『鉄筋コンクリート』を選んでますが、やっぱり上の階の足音や、下の階の走り回る音は響いてました😭あと自分が101だとしたら203とかの音とかも聞こえて来たりしてたのでそれは、びっくりでした。

あとは、下の階の人のタバコの匂いがすごい時があって窓を閉めてても匂ってたので…その時は管理会社に対処してもらいました

防犯のため2階以上、なるべく角部屋、見学する時にファミリー向けかどうか、トラブルはないか、とかも気にしてました😌

ママリ

建物全体の造りや構造を見たり、全体の部屋数、ファミリー向けマンションか(子供がいる家庭が多そうなところ)、あとはなるべく1階の物件で、とかで部屋探ししてました😊

現在住んでいるアパートは2階建で全4部屋、なので角部屋になる造りの1階に住んでます!足音とか生活音とか何も気にせず生活できてるのでいいです!

あとは、うちはメゾネットタイプの間取りは避けました💦家の中に階段があるのが小さいうちは心配だったので...。ベビーゲートとかでちゃんと対策できそうな間取りならありですが、子供を抱っこして上り下りもキツそうだったのでうちは候補から外してました!