
コメント

はじめてのママリ🔰
ぶつかってるので当て逃げだし捕まえてすぐに警察呼びます😅逃げられたら相手が自転車だと警察何もしてくれないので。

退会ユーザー
警察一緒に行きましょうって言います。
あと保険屋挟んで話し合いします。
こっちの自転車傷が入ってたり壊れてたら弁償して貰います。
それくらいの事やってんだぞって話です。
-
ゆこ
あとから自転車確認したら、後ろの泥除けのところに付いて固まってた鳥のフンが削ぎ落とされてました🤣
- 11月20日
-
退会ユーザー
じゃあ、そのクソガキにフンくっついていったって事ですね🤣
いやいや💦
でも前にお子さんも乗せていた状態でぶつけられるとか、バランス崩したらこっちが転倒して怪我する恐れもあったので、警察行きますね。
ルール守れないなら自転車乗るな。
例え子供でも許しません。- 11月20日
-
ゆこ
今回、私の自転車は微動だにしなかったので、子どもにも被害はなかったのですが、その母親が面倒臭い人だったら、そっちの方が巻き込まれた我が子が可哀想かなと思ってしまったんです😞
でもやっぱり事故は警察に処理してもらわないとですよね、、- 11月20日
-
退会ユーザー
普通、我が子が他人の自転車にぶつかったら謝るし、怪我無かったかとか聞きますよね。
それを何もしないのは、お察しです。
確かに関わり合いたく無い人種。- 11月20日

P
ムカつきますねー!
一言言いたいところですが、私も咄嗟のことで言葉が出なさそうです🫠
-
ゆこ
後になって、あんなことやこんなこと言ってやればよかった😠って思ってます😂
- 11月20日

退会ユーザー
私も目が点になっちゃって何も言えないと思います。(・o・)
そいつらの後ろ姿を見ながら、もっと大きな事故に遭え…と思っておきます😑
-
ゆこ
ほんとそれです😠
もしくは私に良いこと起こってくれないと!って思っちゃいます😂- 11月20日
ゆこ
当て逃げですよね😠
大きい道路が横にあるところで、子ども野放しにして携帯見てる母親なんてまともじゃないと思って、関わりたくないと思っちゃいました😞
はじめてのママリ🔰
個人的には関わりたくないので何も言わずに捕まえるだけで警察呼びます💦文句を直接言うのは避けます。自転車と傷とかは直してもらわないとですし、怪我してても逃げられてたら泣き寝入りなので。
子供が2歳前くらいに乗せて走ってて当て逃げされて通報したら警察に ヘルメットかぶっててよかったねー。自転車じゃ僕ら探せないから。って笑いながら言われました。娘は頭アスファルトに打ち付けてるし、私もめっちゃでかいあざがお腹に出来てたのに。そこから逃しちゃダメなんだと学びました。
ゆこ
それはかなり大事故でしたね。
今回私の方は無傷だったのは、不幸中の幸いですね、、。