
コメント

ちゃ
普通分娩より帝王切開のが高いです

退会ユーザー
だいたいのところはあるんじゃないですかね〜💦
私の場合、入院中に限度額適用認定書を提出して、退院時の支払いは5万ほどでした。
(ちなみに分娩予約金は12万くらい)
-
はじめてのママリ🔰
そーですよね、
帝王切開高いですもんね😌- 11月20日

退会ユーザー
2回とも手出しありました。
病院や地域によると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにどれぐらい手出しありましたか??
- 11月20日
-
退会ユーザー
個室だったので手出し18万くらいです。
医療保険に入ってたので結果的にはプラスになりましたが😊- 11月20日

はじめてのママリ🔰
義妹が帝王切開で同じ産院で自然分娩で出産しましたが、帝王切開 +10万 自然分娩+6万 でした。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり帝王切開は高いですね💦- 11月20日

BRYMSM
1.2人目あり 3人目一時金で収まりました
-
はじめてのママリ🔰
3人目は帝王切開で収まった感じですか??- 11月20日
-
BRYMSM
はい 帝王切開です- 11月20日

mamari
病院によると思いますが、部屋代や食事代は医療費に含まれないので、その分は手出ししないといけないと思います🤔
私は個人院で限度額認定証あり、手出し13万ほどでした!
-
はじめてのママリ🔰
そーですよね💦
帝王切開は高いんですね🥲- 11月20日

退会ユーザー
個人病院で手出しありました🥶8万円でした。保険に入っていたのでプラスにはなりました。
-
はじめてのママリ🔰
保険に入ってるからプラスになりますかね💦- 11月20日
-
退会ユーザー
掛けてる金額によるとは思いますがプラスになると助かりますよね!出産頑張って下さい!
- 11月20日

ミッフィ
20万ちょっと支払いましたが全額かえってきました!保険も入ってたのでプラスです😊
-
はじめてのママリ🔰
保険は強いですね!笑
20万ちょっとも手出しがあったんですね💦- 11月20日
-
ミッフィ
緊急帝王切開だったからかもしれないです💦なんか夫の会社の制度?で限度額認定証手続きしなくても全額戻ってきてよかったです😊
- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
緊急だったんですね🥲
話は変わるのですがどのくらい帝王切開でどのくらい
入院されてましたか??- 11月20日
-
ミッフィ
6/15の明け方に産まれて6/23の朝退院しました😊
- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
1週間くらいなんですね!✨
ありがとうございます!!- 11月20日

ゆか
同じ病気で自然分娩が手出し10万ちょっと
帝王切開は手出し無し、逆に10万ほど返ってきました✨
-
はじめてのママリ🔰
返ってきたらいいんですが、、
不安で💦- 11月20日
-
ゆか
病院によるかもしれませんが、帝王切開は手術の扱いで3割負担になるので、安くなるはずです😅
個室の差額などで手出しがあるかもしれませんが💦- 11月20日

🥖あげぱんたべたい🥖
総合病院だと手出しない方が多いと言ってました!
個人病院で緊急帝王切開で産んで手出し4万弱でした😓
-
はじめてのママリ🔰
一応総合病院なので、手出しが少ないことを願います🥲- 11月20日

はじめてのママリ🔰
2回とも戻りがありました🙆♀️
個人病院 大部屋です🎶
1人目も2人目も8万ほど差額で戻ってきましたよ!
帝王切開だと戻る方も多いと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!
帝王切開は高いってネットでも書いてあったから不安で🥲- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
34万円で収まったので良かったです!1人目は医療保険とか何も入ってなくてかなり心配でしたが大丈夫でした😞
- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
いろいろ教えていただきありがとうございます!😋- 11月20日
はじめてのママリ🔰
ですよね、😢