※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
お出かけ

娘と一緒にカフェなど行ってお喋り楽しめるようになるのは何歳くらいで…

娘と一緒にカフェなど行ってお喋り楽しめるようになるのは何歳くらいですか?😀

コメント

おかん

初めて2人で行ったのは娘が年長の時ですがもう少し早くても行けると思います😊
私はケーキ切ってあげたりとか自分1人であれこれしてあげなきゃいけないのがめんどくさくてあまり早くから連れて行きませんでしたが😂

はじめてのママリ🔰

最近ですね!我が家は小学生入ってからです😏

まめ大福

上の子はもう少し小さい頃からカフェには一緒には行けますが
おしゃべりを楽しめるという意味ではもう少し先かなと思ってます
ドリンク飲んでケーキ食べたり、、は大丈夫ですが、やることやったら飽きてもう行こう!と言われるので😅

ママリ

4歳の娘と楽しめるようになりました☺️

はじめてのママリ🔰

最近2人でカフェやランチ楽しめてます!
お喋りも早くて聞き分けもよかったので3歳過ぎたあたりからでも大丈夫そうでした🙆‍♀️

ママリ

娘と3歳半ば頃から時々パンケーキ食べに行ってます☺️

スポンジ

自分勝手に好きなこと喋ってますが最近はカフェでお茶が成り立つようになってきましたよ☺️

一歳半くらいの時も連れて行ったりしましたが興奮しすぎて無理でした🤣

はなめがね

上の子は言う事を良く聞いてくれて大人しく、あんまりウロチョロしない性格なのか年少の頃には席で待つ、ドリンクがくる間ママとお話、ケーキやドリンクを楽しむなどができてました。
喫茶店のような場所ではなく、ドトールとかサンマルクとかスタバのようなコーヒーショップしか経験がないです。
飲み食いしてコップの水滴でテーブルに絵を書いたり、持ってたペンで筆談したり(ひらがな練習)しました。

りさ

コメント有難うございます!
とても参考になりました😀
今から楽しみです👍✨