※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

にんじん以外で、離乳食ストックにおすすめの野菜はありますか?常にストックが欲しいと考えています。

離乳食ストックを大量に作れるおすすめ野菜ありますか?
今7ヶ月、離乳食中期2回食です。

にんじんは大好きで、一気に2-3本使ってストックを作っています。
ほうれん草や小松菜、白菜も好きですが、葉の部分だけを使うので一袋買っても4食分くらいにしかならないですよね🥺
ブロッコリーも好きだけど穂先だけはめんどくさすぎて一回しか作りませんでした😂
大根、玉ねぎは嫌いで、キャベツは食べづらそうです😮‍💨
芋類は作りやすいけど炭水化物だし、、

色んな野菜を与える方がいいと思うのですが、にんじんは常にストックがあって娘も好きなので心の支えです🥹笑
他にもう一種類くらい常にストックできたら気分がずいぶん楽です🥹

どんなものがストックしやすくお子さんの受けもよかったですか??

コメント

sho

大根とか楽でした😄
ブロッコリーは、トップバリュで売ってるお米のかわりに食べるブロッコリーやカリフラワーの冷凍のやつ使ってました😂楽ですよ😁

  • ママリ

    ママリ

    大根楽ですよね!!でも嫌いみたいなんです😭😭
    えー!そんなんあるんですね!!イオン系列行ったときに見てみます💓ありがとうございます!

    • 11月20日
ままり

かぼちゃはいかがですか?😊
皮剥いたりするのがかたくて面倒ではありますが、
量できるかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    かぼちゃ!何となく自分の中で芋の仲間にカウントしてましたが緑黄色野菜でしたね!笑
    初期の初期に嫌な顔してたのでその後作ってませんでしたがまた作ってみます✨ありがとうございます!

    • 11月20日
ままり

うちの子たちはネバネバが好きで、オクラと長芋をストックしてると、もう一品!って時に助かってます。

  • ママリ

    ママリ

    オクラと長芋!!あげたことなかったです😳
    下処理ってどんな感じですか?😳

    • 11月20日
  • ままり

    ままり

    今は離乳食後期でコープのこれ(写真貼ります)使ってますが、離乳食中期頃はオクラはタネを取って柔らかく似て、長芋はトロロにして少しチンして与えてました💡お醤油を少したらしてご飯にかけると沢山食べてくれます😊

    あとは、大根もおろしてスープに入れると食べやすいと思いますよ!他におろしでオススメは蓮根です。おろして出た汁ごとお出汁で煮るとトロトロになるのでうどんとか入れて食べさせてます😊

    • 11月20日
  • ままり

    ままり

    これです!

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    全然思いつかなかったものばかりです😳たくさんありがとうございます!!ねばねばトロトロ系試してみます☺️

    • 11月20日