![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イヤイヤ期の息子が食事に偏りがち。SNSでのアドバイスに救われ、好きなものだけ食べさせて3週間試すも、体重増加に悩む。肥満予防に気を付ける決意。
イヤイヤ期ピーク更新中の息子。
元々食べるのが好きで食べる量は多め。
でも偏食気味になってきた食事…
SNSで「何かしら食べていれば問題なし」
「ストレスが溜まるくらいなら好きな物だけ食べさせとけば良い」「夜ご飯はお菓子だけの日もある」
こんな言葉に救われた私。
試しに3週間、この言葉通りに好きな物だけ食べさせてみました。
米や肉魚、野菜は基本は食べるので さすがにお菓子だけの日はありませんでしたが
(ご飯食べたらね。)で食後にあげたりしていました。
昨日食べたものを今日は食べないとかあって苦労したけど
食事を気にしないようにしたら本当に気持ちが楽になりました!!
食事のストレスが減って息子の前で笑顔でいれる事が増えた気がします💓
しかし…体重が一気に増えていました。。。
この生活を続けていたら息子が肥満児になるのは時間の問題だと…
子供の太り過ぎは親の責任。と聞いたことがありますが
本当にその通りだと思い、反省しました…
これらは普段全く食べない子のやり方だったんですね😅
食欲は人一倍ある子なので食事内容もやっぱり気を付けて
太り過ぎ、虫歯には気を付けようと思います😭
- rin(4歳11ヶ月)
コメント
![まなまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなまな
春からは保育園?幼稚園?ですよね!
そしたらお昼は給食になるし、運動量も増えるから自然と痩せるというか落ち着くと思いますよ♡
![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もん
うちの偏食息子もお菓子ばっかりの時太りました😂ジュースとかすごい太った記憶が!
少しずつ減らして今は市販のお菓子はスーパーやコンビニに連れて行かざるを得なかった時だけでおうちには置かず、チーズとか無えんせきハムとか納豆とかおかず系のおやつにしてます!飲み物は水が牛乳のどちらかです!
-
rin
やっぱり短期間でも増えますよね🥶
アンパンマンジュースよく飲んでいます😱
うわぁ!!✨そういうおやつはとても良いですね💓
チョコは控えてたんですけど、
クッキーとか食べさせていたのでまずはおやつの中身から変えていこうと思います🥺- 11月20日
-
もん
肥満体型になるのは心配ですよね〜💦
うちの子チョコ大好きで…アンパンマンのチョコを食べるために他のものを控えてるみたいなところありますね!笑
ないものは食べられないので、息子は棚とか冷蔵庫とか確認して甘いものがなかったら諦めておかず系を食べてます😂冷蔵庫あけてみる?ってすぐ言ってきます笑- 11月20日
rin
4月から保育園に通っています😊 給食は食べてるようですが、 食べたくないものは無理して食べさせない。って言うのが園の方針なので、野菜がしっかり入ったスープなどもほとんど残しているようです💦
月齢があがれば落ち着いてきますかね😭✨
その言葉を聞けて安心しました💓
ありがとうございます🥺
まなまな
そうなんですね!
そのうち食べるようになるし、食べなくてママがイライラしちゃうよりはいいかなぁと思います😌
うちは素焼きのパンにすこーしだけメープルシロップかけたのをあげたりおやつはたまごボーロやラムネをメインにあげるようにしています☺️
うちは野菜肉魚食べてくれないので😢全部微塵切りレベルでカレーとかにしちゃってます😭
あと朝ごはんはほぼ毎日納豆ご飯とフルーツです🍚