
コメント

moon
状況がわからないのですが、健康保険に未加入ということですか?
それとも車の任意保険?生命保険?ですかね?💦
健康保険に加入していれば、
高額療養費制度適用で健康保険適用分の上限額が決まっています
残りは健康保険適用以外の請求です。
なので個室にしたりなどしない限り、ばかみたいに高い金額の請求になることはないかと思います。
生命保険、車の任意保険など、個別に入っているものに関しては
医療費を賄える分がおりるかどうかは、契約内容次第です。
健康保険未加入の場合ですと、手術内容等にもよりますが
かなりの高額な金額にはなると思います

ママリ
国民健康保険に入っていないという事ですかね?
いつから入っていないかわかりますか?
何かしらの保険に入ることが義務付けられているので今からでも入った方が良いと思います。
未加入時期から遡って支払いが必要ですが、もしかしたら手術日に適応されるかもしれません。
されなかったらすみません💦
役所に相談されてみては?

退会ユーザー
状態によって100万はあっという間ですよ💦
カテーテル治療で1週間入院したときには保険適用で120万くらいでした。住んでる地域が子供の医療費無料なのでかかりませんでしたが、、、
入院手続きの窓口で大まかな金額聞けると思います。

ママリ
任意の医療保険ではなくて、
国保に入ってないのですか?
日本国に住んでいて、
社保にも国保にも入ってない方は居ないと思いますよ。
(あり得ないですが、住民登録してない方や外国の方くらいかと)
すぐに役所に行って遡っで国保に入りましょう。
いつから入ってないのかわかりませんが、
年金も合わせると、
かなりの額になると思いますが…。
入院費を10割負担するよりもいいと思います。

のん
国民健康保険は強制加入なので、もし払っていないなら加入しているけど保険料滞納の状況です。
10割ともなると100万じゃ済まないレベルになる可能性もありますので、まずは国民健康保険の加入状況、支払い状況を確認されたほうがいいと思います。
滞納されているなら、支払ったほうがよろしいかと思います。延滞利息も15%と高く、滞納していいことは一つもないです。
ママリ
健康保険に入ってないです…
頼れる制度をネット検索してもあまりよく分からなくて……
健康保険未加入なら、頼れる制度は無いですかね?😢
普通に家族全員保険に入っているのでちちも入ってるとばかり思ってました😢
moon
今健康保険未加入状態でしたら、国保にすぐに加入手続きをした方が良いかと😵
骨折などによる手術だと、かなり点数も高いので未加入のまだと下手したら100万とか超えますよ。
健康保険未加入状態で頼れる制度は、現状ではないかと。。。
ママリ
仮に入院ってなった場合でも国保には入れますか…?
100万…!
やばいですね💦
moon
国保は未加入でも遡って加入ができます😊
最大2年まで遡って支払いすれば、高額療養費制度利用できるようになります。
おそらくですが手術と入院となれば遡って加入して、
健康保険適用してもらった方が安いです