![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安定期以降に出血経験がある方への相談です。病院に連絡した経験や、今回の出血での対応について悩んでいます。出血が続く場合の対応についてアドバイスをいただけますか?
安定期過ぎてから出血した方いらっしゃいますか?
その都度、病院に連絡して診てもらってましたか?
先ほど、トイレに行くとおしっこと一緒に血の塊と血が一緒にでました、、。
6週くらいから茶おりやピンクの出血が割と頻繁にあり、ポリープもあることがわかりました。
13週目くらいに夜中に一度鮮血がドバッと出たことがあり、その時はびっくりして病院に電話してすぐ診てもらいました。
その後、4日ほどで出血はおさまり今日まで一度も出ていなかったです。
14日に妊婦健診にも行き、赤ちゃんは元気でした。
出血することに少し慣れてしまっていて、今回のこの出血で、すぐ電話した方が良いのか悩んでいるんですが、皆さんどうされていましたか?
明日の朝まだ出血するようなら連絡しようかな?
月曜日に診てもらおうかな?と思ってるんですが、もっと慌てた方が良いですかね💦
- まい(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院に電話されてください🥺
出血してると感染リスク、破水リスクあるので、入院した方が良いのではと思います🤔
自分自身の経験からですが…
![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん
妊娠初期の出血はよくあることですが、安定期過ぎてからはないですね!
出血自体良くないことなので慣れるのは危険かと、。
切迫流産とか何かしらあるかもしれないので、!
-
まい
電話して診てもらってきました!!
自宅安静にはなってしまいましたが、赤ちゃんは無事でした!!
コメントしていただきありがとうございました😊!!!- 11月20日
まい
コメントありがとうございます!
そこまで考えてなかったです💦
電話します!!!
ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
病院のスタッフによっては嫌な顔する人いるかもですが、心配し過ぎる方が赤ちゃんを守れます❗️
診てもらって何もなければ、そう分かる事が受診した意義だと思います☺️
まい
電話して診てもらってきました!
実は前回も土曜日の深夜に出血して、申し訳ないなぁと思ってしまってました💦
嫌な顔せず、電話でも今から診ますよ😊と言っていただけました。
赤ちゃんも無事でした!
自宅安静にはなりましたが、行って良かったです!
ありがとうございます!