
コメント

りぃ(26)
他クラスなら預けないなーって思いですね😅

はじめてのママリ🔰
上の子が幼稚園ですが、
他のクラスなら、あるあるではないでしょうか???
娘の園もよく隣りのクラスや上のクラス(年長)の感染報告がよくアプリできます!!
これが1日1日増えている状況なら休ませますが、現段階で数人なら休ませないと思います🌱
-
みんみん
ご回答ありがとうございます😊
そうですよね💦増えてきたら休ませようと思います!- 11月19日

ことり
今はそこまでコロナに脅威を感じないので、ほかのクラスなら尚更お休みはさせないです
-
みんみん
ご回答ありがとうございます😊
そうですよね💦通わせながら様子をみようと思います!- 11月19日

おむこむの母
他クラスなら預けますね!
他クラスの話で休んでたら、ずっと行けないですし(><)
-
みんみん
ご回答ありがとうございます😊
確かにそうですね💦今まで育休中という事もあり、コロナが出たら休ませていたのですが、流石に保育園行かなさすぎてキツくなってきたので💦今回はチラホラ出てくるまでは登園させようと思います!- 11月19日
-
おむこむの母
きついですよね…!!私も育休中に、保育園から育休中なら登園を控えてくださいって言われましたが、普通に通わせてました(笑)
子供2人と毎日24時間一緒になんて、精神的にやられます(><)
コロナは極力かかりたくはないですが、持病がない限りそこまで怖がらなくてもいいかな?と思ってきました😂- 11月20日
-
みんみん
そうなのですね!
本当に子供とずっと一緒にいると体力と精神が削られますよね😂
保育園で流行らないことを願うばかりです💦- 11月20日

Himetan❤️
通わせてる保育園で連日出た時の話ですが、私は仕事の調整をして1ヶ月くらいは週1日だけお休みさせてました。
1人とかたまに出た時はお休みさせませんでした。
ちなみに最初なコロナが流行り出した時は、下の子の慣らし保育中でまだ育休期間だったので3週間くらいお休みさせました。
-
みんみん
ご回答ありがとうございます😊
そうなのですね!
まだ他クラスで1名なので、増えるようでしたらお休みさせようかなと思います!- 11月20日
みんみん
ご回答ありがとうございます😊