※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

お金が苦しく、子どものために毎月1万円積み立てているが、旦那は理解せず、貯金ができず老後の不安を感じている。生活は厳しく、節約方法を知りたい。

お金が苦しいです。
苦しいながらも子どもに毎月1万自分で積み立てています。
旦那は質素にしながら子どもに貯める意味がわからない
貯金できるなら苦しくないと言います。

大人の貯金はできていません
老後に少しでも貯めたいのにゼロです
子どもはこれからお金かかってくるよ
小中学とか部活やら修学旅行やら色々あるのに
多分説明しても分かっていません。

私は1日1食です。仕事場のまかないだけです。

食費は外食含め4万いかずでしています。
外食は旦那が唯一の息抜きと言うので
週1安めなとこへ行きます。
家賃は5万、保険や携帯代、光熱費、保育園代
引くとどうしても赤字です。

友達とも会えず、好きなものも買えず
スーパーに行って豆腐やもやしなどを買う日々。
スイーツ買ってる人やビール買ってる人を見ると
本当に羨ましいです。なんで生きてるのかも
分からなくなってきました。

何をどう節約すればいいですか?
お金盗んでしまう夢まで見て怖いです。

コメント

まー

収入がいくらなのか、支出は何にいくら使ってるのか、がわからないので何とも言えないですが。。
そこまでしても生活が厳しいなら収入を増やすしか方法はないかと。。

ままりさん、一日一食で体調大丈夫ですか??節約しすぎて体調崩したら意味ないです😢😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    食べるって大事ですもんね…
    少しずつ口にするようにします!

    • 11月19日
  • まー

    まー

    ままりさんとお子さんの身体と心が心配です😢色々と読みました。実家で同居とかしない限りもう節約するところないかなと。離婚して母子家庭のほうが絶対良い生活できそうな気がするんですが。。自分とお子さん、守ってくださいね。😢何もアドバイスできませんが、、笑顔で過ごせるよう祈っております。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お優しいお言葉ありがとうございます😭
    子どもには栄養あるものを!と思ってなんとか食べさせられているのでまだ安心ですが、給料いつ貰えるかいくらなのか安定しないのがストレスです…
    好きっていう感情だけで結婚してはダメよと教えられていたのにお金より愛が大事でしょと母の教えを突っぱねたバチだと思います。頑張ります😌

    • 11月19日
なああああああぽよ

もう既に削ってるなら、収入をあげるしかないのでは?💦💦
仕事休みの日に単発の仕事にいくとか。年末年始になるので、短期の仕事も多いと思います。

  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    フルタイムで2人で17万は
    会社ブラックすぎませんか?
    お金でも借りてるから辞めれないんですか?💦💦
    お金がないと精神的にやられますよね。副業もできない、転職もでないとなるとなにも改善できないと思いますが。。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    義母の店なんです…
    旦那が継ぐ形で私も結婚と同時に…でも日を追うごとに給料貰えなくなって。店自体赤字だから仕方ないと言われて頭では分かってますが、他で働くのもダメと言われ息詰まっています。

    • 11月19日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    家族経営でもさすがにこの給料じゃ無理なので、縁切ってでもほかの仕事します💦自分たちの生活も出来ないのに。

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

収入がいくらか分からないので何とも言えませんが、旦那さんモラハラ気質ですか?
自分の奥さんが1日1食しか食べてないのに何も思わないんでしょうか💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那はそんな私にイライラしています。やりくり下手だと思われてそうです…

    • 11月19日
deleted user

ご自身はパートですか?
勤務を増やすとか残業増やすとか収入上げないと厳しそうです。

ママリ

外食は旦那さん一人で行ってもらいましょう。
安くてもその分自宅で過ごせばスイーツやビールも買えるのに、もったいないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    外食自体、贅沢ですもんね。
    説得しようと思います🙏🏻

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

収入はおいくらなんでしょう?そこまで苦しいのならとりあえずは将来よりも今のこと考えた方がいいかと思います。1日一食にして子供に一万積立というのは気持ちはわかるけど優先順位が違う気がします。
収入を増やして最低限家族みんなが衣食住質素にでも普通の暮らしが出来るようになってから貯金にするべきかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二人ともフルタイムで二人合わせて17万って最低賃金きってませんか?💦扶養内パートで週3回働くくらいでも7、8万はいくのに…

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最低賃金どころじゃないです😅
    どこをケチれば良いのかもわからず
    お金お金と言い過ぎても
    旦那が不機嫌になります…

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな状況で転職出来ないって家族営業の自営業とかですかね?
    そこまでなら離婚して子供と二人でフルタイムパートでもした方がよっぽど生活楽な気がしてしまいます^^;収入がそこまで低いと多少削ったところで無理だと思います💦

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです😭
    旦那が社長ならまだ強く辞めたいと言えるのですが義母なので…結婚と同時に入ったし言ってもいつもダメとかわされます。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母が相手でもさすがに最低限の生活が出来てない以上、ご自身とお子さん守るためにも離婚覚悟で強く出るべきかと思います💦そんな状況でお子さんまともに育てていけないですよ…

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1番子どもが可哀想ですよね。
    冷静にもっと考えようと思います。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しいですが、妻が一日一食しか食べてないのにそんなことを言う旦那さん、ままりさんのこと愛してないですよ…そんな旦那さんと離婚出来ない理由はなんですか?愛情ですか?大人はそれでいいけど犠牲になる子供は可哀想です。
    自分のこと大切にしてくれない旦那さんや義母と子供、どっちが大事ですか?
    勇気持って一歩踏み出してください。旦那さんや義母のやってることは立派な経済DVです。

    • 11月19日
deleted user

とりあえず
全部の項目 いくら掛かってるなど
書き出してください!
それからです!
それでも 削るところないのなら
収入あげるしかないです!

年齢や主さんはフルタイムなのか
色々関係してきます😢

  • deleted user

    退会ユーザー

    17万は分かりましたが
    出ていく細かくお金を教えて貰わないと
    皆さんアドバイスできませんよ笑

    • 11月19日
ママリ

家賃の5万円で、
食費も4万円。
保険や携帯代、保育料や光熱費入れても20万円そこそこではないのでしょうか?

ご主人と主さんの収入がわかりかねますが2馬力なのに、
ご飯1食しかできないのですか?

何がそんなに掛かっているんでしょう…。

いちごちゃん

2馬力で苦しい…
インとアウトのバランスが良くないのでは?
息抜きとはいえ、毎週外食…
シングルですが、家賃6.8万。フルタイムパートで貯金できてますよ!

  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    フルタイム、2人で手取り17万って少なすぎませんか?

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    少ないです。
    時給にしたら意味わからないし
    ボーナスももちろんないです
    給料も決まった日に貰えないので
    やりくりが難しいです。
    2人とも同じ職場です

    先月は10/9に10万
    10/16に7万
    今月11に6万です。

    • 11月19日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    160時間で計算したらびっくりな時給でした。
    転職できない理由が、ここ見ているみんなが不思議に思っていると思います。
    土日にダブルワークするとか、もっと家賃安いところに引っ越しするとかですね。
    うちの支出考えても17万では生きて行けません。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私計算するのも怖くてしたことないです😅ダブルワークするしかないですよね。

    • 11月19日
あーか

何にお金かかってるのか分かりませんが、短時間しか働いてないのなら、仕事時間を増やし収入を増やすのが1番です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    内職とかも探してみます😌

    • 11月19日
deleted user

すでに節約していてそれでもキツイなら収入上げるしかないと思います💦

世帯の月の手取りは20万とかですか?
お金盗む夢とか相当追い詰められてますよね😔お金がないって本当にキツイです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね…副業内職とか探します🥲 

    月によりバラバラです。
    先月は10/9に10万
    10/16に7万
    今月は11日に6万です。

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    月給制じゃないんですね🤔二人でフルで働いて17万はちょっと考えられないです…一人10万行かないってことですもんね。ワーキングプアかぁ。どちらも転職は絶対に出来ないのはキツイですね💦私ならこども連れて逃げると思います

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分今の生活なら旦那さんと別れてシングルで生活保護や母子手当もらってこどもを育てた方が楽だと思います😢
    義母の店はビジネスが立ち行かないなら潰したほうがいいです。旦那さんが継ぐ前なら借金を背負っても義母さんが自己破産すればいいだけなので。

    • 11月19日
はじめてのママリ

以前もこちらで質問したのですが
収入2人で17万です。

詳しくは身バレすると思うので
書けないのですが
2人ともフルタイムで転職は
理由があり、絶対できません。
私は17時に仕事終わるけど
そこから子育て
旦那は22時まで仕事なので
副業も難しいです😵

みんてぃ

職を変えられないなら仕事場に交渉するしかないです。親戚とか何かしら関係ある人のところで働いてて辞められないって話ですかね?なら尚更言ってあげてもらうしかないかと。それで首になるならむしろ万々歳、転職しましょう。

節約で言うと、市営住宅とかならもっと安くなる気がします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです、義母経営です🥲
    旦那にも義母にも辞めるってことは離婚ってこと。と言われて踏み切れません…

    市営住宅探してみます。
    一応団地住まいでぼろぼろなんですが、URなので😌

    • 11月19日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    市営で母子2人暮らしの方が裕福に暮らせる気がします…

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、でも旦那と離婚が考えられません🥲

    • 11月19日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    給料上げてもらう交渉もできないなら、旦那さんも一日一食にしましょ。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつもおかずに文句言われるので抜いたらなんと言われるか😭でも私ばかり我慢も疲れてきました

    • 11月19日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    他に人をと書かれてますが、ままりさん並みの低賃金で人雇えるわけないじゃないですか😅はっきり言えば、奴隷扱いされてますよ。今のままでいるならお子さんもいずれ犠牲となるでしょう…

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

2人で17万ってやばくないですか💦
旦那さんだけで17でも低いのに…
とりあえず離婚する気はないなら収入増やすしかないと思います。
旦那さんの休みの日に副業してもらうしかないかなと。
後ままりさんは内職ですかね。
今赤字なら
積立も辞めて、外食もやめるべきです。
親頼れるなら
同居とかですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    積み立ても子どもには申し訳ないけど辞めます…
    外食も贅沢ですよね。
    旦那に頑張って話します…
    同居していて会社まで一緒で私がノイローゼになり別居しました。私の親とは同居できません。

    • 11月19日
reitomo

その状況で転職できない理由とは…?
ブラックすぎて訴えた方がいいレベルですよ…。
親など頼れる身内もいないということですよね。
もしくは身内の会社だから辞められないとか…?
子どものことを思うのであれば収入を増やす方に振り切るしかないと思うので、転職一択だと思います。
旦那さんはその状況をわかっていないのでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那の身内の会社です。
    また私の親も片親できつい生活で頼れません。
    私だけでも違う仕事して家計を支えたいのですが猛反対されます。

    • 11月19日
  • reitomo

    reitomo

    ほかの方へのお返事も読んでいますが、それなら離婚したほうが…と私も思ってしまいました。
    旦那さんは継ぎたいとのことですが、業績が好転する見込みがあるのでしょうか…。
    実際には赤字まみれどころか多額の借金があるとかってことないですか…。
    この考え方はよくないとは思いますが、お子さんと旦那さん、どっちが大切ですか?
    旦那さんはお子さんの将来どころか明日の生活も考えてくれていないように感じますが…。

    • 11月19日
  • reitomo

    reitomo

    私ではなく旦那の話になりますが、旦那の父親は自営業で旦那は小学校高学年から手伝っていたそうです。
    見栄なのかわかりませんが、旅行に行ったり、ものを買ったりはしていたそうですがお金はなかったらしく、冷蔵庫はいつもほぼ空だったそうです。
    母親はちょっと精神的に病んでいたそうで旦那が中学生の頃に自殺されています。
    旦那は高校くらい行けと言われ、行かされましたが奨学金を使っていて、その支払いは旦那自身でしたそうです。
    高卒で就職しましたが、今でもたまに「大学に行ってみたかった」という話をします。

    ままりさん自身もきっと苦労されてきたのかな、と感じました。
    また、お若い方なのかな、とも思いました。
    世界は広いです。
    旦那さんや旦那さんの母親に母子で縛られるのはよくない思います。
    私は私の旦那のような苦労をする子を作ってほしくないです…。

    • 11月19日
ねこちゃ

転職は理由があり絶対できない。とのことですが、
そんな事ってありますか?
親でも人質に取られてるんですか?

無知は、利用され、お金を奪われますよ。それは仕事においてもです。
転職をもう一度考えるべきです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    義母の店で、旦那は継ぎたいと言っています。私も支える形で結婚と同時に入り、徐々に経営難を知らされた感じです。
    私が辞めると店が潰れる(人員不足)と言われ旦那からも義母からも反対されます😵

    • 11月19日
  • ねこちゃ

    ねこちゃ

    そんな理由ですか。

    他人だからこそハッキリ言わせてもらいます。
    そんな店つぶれればいいんです。

    旦那さんとままりさんと、お子さんの健康を損ない、将来の安定を削ってまで残す価値なんてないです。
    残す価値がないから、人気がなくて今経営難なんじゃないですか。

    1日1食だなんて、命を削ってますよ。
    命を削ってまで残す価値のある店ですか?
    ままりさんの命より大事な店だと旦那さんまでもがいうなら、それは離婚すべきです。

    妻、自分の子供の母親を大事にしない旦那さんも、義母も、一緒にいる価値はありません。こちらから捨ててやってください。

    • 11月19日
ママリ

2人で働いて17万円で、
それが義母経営だからってことのようですが、
その状況でなぜご主人は主さんのお子さんのために、
義母から離れることを考えてくれないのでしょうか?

義母が離婚って言ったとしても、関係ないでしょう。。。
夫婦の問題ですし、
妻が食事を1食しかできてないのに、それでも、義母に従う意味が私にはわからないです💦🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那自身も、困るからです😵
    私の手がないと店が回らないと。
    他に人探してくれればいいのに…
    俺と同じ未来を見られないなら
    2人でやっていけないと
    今までにも何回も揉めています。

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ


    それでも一緒にいる意味はなんですか?
    義母の事業は破綻しているじゃないですか?
    夫婦2人で、
    そこから離れることはご主人が望んでないなら、
    お子さん守るために、
    主さんとお子さんで家を出たらいいと思います。

    それで離婚になっても仕方ないですよね。

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

本当に17万ですか?
義母から直接旦那さんにお金渡してるって事はないですか?
2人でフルで、17万しか渡さない義母もそれに納得している旦那も、あり得ないです😥

むーむー

そこまで切り詰めてて貯金1万するのもやっとなら節約より収入増やすですかね
扶養外で働いてますか?
一番簡単なのは二人で残業増やして稼ぐとかですかね🤔節約するより働いてお給料増やしたほうが手っ取り早いと思います🤔
一食では辛くないですか?
ごはんはちゃんと食べた方がいいと思います、そして残業して働くですね

  • むーむー

    むーむー

    追加のコメントみました
    二人で17万って本当ですか?
    私契約ですが一人でそのくらいの収入ですよ😥

    • 11月19日
優龍

厳しい状況ですね。

私、一日5時間のパートで
10万以上の給料です。

それを考えると、
意を決して離れていかないと
一生そんな生活続いていけないです。

心も体も荒みます。

あなたの両親はどう思われていますか?

はじめてのママリ🔰

私の旦那も自営業の親の元で働いていて給料月5万とかでした、長い時間働かされて副業もできずでなかなか辞めれずでしたが思い切って辞めました。
辞めるまで色々とありましたが、、😭
旦那さん説得して辞めさせるしかないと思います🥲

初めてのママリ🔰

質問や他の方へのコメント読みました。
正直そこまでしてなんでその旦那さんと
いるのかなってとても疑問です。
子無しで夫婦2人だけなら
旦那が好きとかそんな理由で離れられなくて
その生活していくとかは別はいいと思います。
結局その選択をしても
苦労するのは大人2人なので。
でもお子さんがいるんですよね、、?
小さな子供一人の人生背負ってるってなると
言い方はきつくなってしまいますが
お子さんをただ巻き込んでいるだけではないですか、、?
お金より愛の方が大事とは思います。
だけどそれは大前提最低限の生活ができるお金があって比べるものだと思います。
旦那さんが継ぎたいと思っているみたいですが
逆にそんな経営難のお店継いで
大丈夫なんですか?
子供はどんどん大きくなって
お金もきっとどんどんかかるようになるし
極端な貧乏だとそれが原因で
いじめに繋がることだって珍しくないです。
言い方がきつくなってごめんなさい。
子供が苦労して欲しくないです。

はちぼう

フルタイムで働いて2人で17万、一日一食、奴隷のような生活をさせるためにままりさんのご両親はままりさんをここまで育ててきたのですね。
虐待は連鎖するといいますが、貧しい生活も連鎖すると思います。自分にそのような生活を強いていると子どもにも同じような生活を強いるときが絶対きます。自分ではそんなことありえないと思われると思いますが、自分が経験したことはハードルが低くなるものです。無意識で子どもに貧乏を強いることがあると思います。子供が小学生になると経営難は解決すると思いますか?給料が増えると思いますか?
もちろん貧しくても豊かな生活をしている方はたくさんいると思いますが、投稿を見てるともう限界ですよね。
お子さんのことを考えると辛いです。

はじめてのママリ🔰

皆さんおっしゃっていますが、今はよくても、段々お子さんが成長していって食費が4万円で収まらなくなったら、お子さんも1日1食にさせるんですか💦💦学校で栄養のある給食食べてるから家では我慢しなさい、って言うんですか?そして、そこまで主さんの健康も保てない状況かもしれませんよ?

離婚はないとおっしゃっていますが、離婚して子供と自分を守るか、我慢して一家共倒れになるかの2択だと思います💦

既に節約云々の話で済むレベルではないですよ。目を覚ましてください💦💦今の状況を改善するには家を出ていくしかないです。仕事を辞めるのに義母の承認はいりません。行かなければいいだけです。母子寮など利用して、早く離れましょう😭

ぴぃちゃん

児童手当が今はあるし
とりあえず毎月1万は積み立てずに
児童手当を貯めていく方向にしたらどうでしょうか?

今はなんでも値上げで外食も厳しいですよね
ままりさんが倒れたら大変です
その1万でもう少し栄養あるもの食べましょう。

家賃はどのくらいの間取りで5万ですか?
もし可能なら同じ間取りで安いところがあれば引越しなどできるといいですよね。

義母さんには生活が苦しいと相談はできないですか?

lmm

読んでいて胸が苦しくなりました。

目を覚ましてほしいです。
旦那さんと一緒にいたい気持ちはわかりますが、もうそんなこと言ってる状況じゃないですよ
この不景気な世の中でこの先お店が繁盛することはあるんでしょうか。

旦那さんと義母に洗脳されてませんか😭
やめれるんですよ。やめていいんですよ。行かなければいいんですよ
それで離婚になるなら正直仕方ないと思います。自分の命を削るくらいなら離婚した方がいいです。母子2人 最初は大変かもしれませんがきっと今よりご飯は食べれる生活になるはずです。その日々が続けば よかったと思えるようになりますよ。

旦那と義母は依存しあってますよね。旦那はあなたの味方してくれないんですか? あなたがわざわざその親子のために命削る必要ないんですよ

主観は捨てて、この状況第三者目線で考えてみません?😭 ママリで、もしあなたがこの質問見かけたら、何かおかしいと思いませんか。現実を見て欲しいです