※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の発達障害を疑っており、日常生活での様子に戸惑っています。診断を受けて特性を知り、接し方を学びたいと思っています。夫は疑問を持っていますが、どんな機関でどんな検査ができるか知りたいです。

小3の娘、何かしらの発達障害があるのではないかと疑っています。
今のところ日常生活に支障はないと思っていますが、どう接すればいいのかわからずただただ叱ってしまい、後悔ばかりです。

例えば、毎日飲まなければいけない薬を、私が飲むように言わないと飲めない。言っても飲まない日が多い。
飲んだあとのゴミは捨てられず、床に放置。
お菓子とか食べてても、嫌いなもの(ピーナッツとか)入ってると床に捨てる。
気に入らないことがあったら泣き叫ぶ。
年長の妹ですらそんな風に泣き叫ぶことないな、と思うくらい泣き叫びます。
一度に色々言われると特にパニックになるようで、かと言って言ったからできるわけでもないので、毎日同じことを何回も何回も言い続けています。
私もおかしくなるくらい叱ってしまい、反省するのですが、本人が全く気にしておらず、それにもまた腹が立ってしまいます。

障害と言うよりただの性格なのかも知れませんが、娘との接し方がわからず、ちゃんと診断を受け特性を知り、どう付き合っていけばいいか指示されたいと思っています。
もしかしたら、子ども相手にこんなに腹が立つ、私の方に障害があるのかも知れません。

ちゃんと調べてすっきりさせたいとおもっていますが、
夫は調べてわかったところでどうなるの?と言う感じです。
どんな機関でどんな検査ができるのでしょうか?

コメント

yui

2年の息子の場合なんですけど小学校に発達検査の相談をすると、役場の心理士さんを紹介して頂け検査を受けることが出来ましたよ。
息子が苦手としている部分がわかったので、親として工夫することで接しやすくなりました。検査してよかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    苦手としてる部分がわかり、どう接すればいいのか、それが知りたいです。
    役所で検査してもらえるんですね。
    ちょっと調べてみます。

    • 11月20日
もこもこにゃんこ

市の発達相談にまずは行ってみても良いかもしれないですね😊
多分、市のホームページに連絡先があるんじゃないかな?
うちの市は福祉系のページに載ってました。
もしくは、発達専門の病院に連絡してみるか。
小学校でもたまに相談の予約のプリント貰ってきますね。
子供の得意不得意が分かると対応法も分かってきますよ😄
あの行動はそう言うことね!って納得できたりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    昨日夫に検査したいと伝えたら「検査しても(娘自身は)何も変わらないからする必要ない」と言われました。
    私が変わりたいからしたいんだと言っても、特性なんか見てたらわかる、と言われて。
    確かに夫はそんな娘を見てもイライラせず丁寧に対応のできる人です。
    この繰り返しで落ち込みます。。。

    • 11月21日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    やっぱり専門の人からのアドバイスは役に立ちますよ😊
    それに、学校の先生にも親が考えて言うより専門の人の言葉の方が伝えやすいですよね。
    何か支援を受けれるかもしれないですし、それによってお子さんが変わってくることもありますよね。
    とりあえず、検査ではなく相談に行きたいって言ってもダメですかね💦

    • 11月21日