※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の子供にクリスマスプレゼントでおままごとキッチンをあげる予…

2歳7ヶ月の子供にクリスマスプレゼントでおままごとキッチンをあげる予定です。

一軒家に住んでいますが小さい家なのでリビングが狭く、ざっくり画像のような配置で物が置いてあるのでおままごとキッチンを置く場所がなく。。。


①すべり台&ブランコを2階に移動させ、畳コーナーにおままごとキッチンを置く
②本棚をリビングの別の場所または2階に移動させ、本棚があったところにおままごとキッチンを置く
③リビングの配置はそのまま、おままごとキッチンを2階に置く
の三択で悩んでいます。

すべり台&ブランコも本棚も、2階に移動させる場合は一度バラし、2階に行ってから再び組み立てるという手間があります。
ただせっかくおままごとキッチンを買うのに、わざわざ2階で遊ばせるのも…とも思います😅

皆さんだったらどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

画像貼り忘れました💦

はじめてのママリ🔰

①すべり台&ブランコを2階に移動させ、畳コーナーにおままごとキッチンを置く

はじめてのママリ🔰

②本棚をリビングの別の場所または2階に移動させ、本棚があったところにおままごとキッチンを置く

はじめてのママリ🔰

③リビングの配置はそのまま、おままごとキッチンを2階に置く