※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子優先について相談です。上の子と下の子の両立が難しく、どうしたら良いか悩んでいます。

上の子優先について。
3歳になったばかりの子と、新生児の赤ちゃんがいます。


恥ずかしながら、上の子優先を意識できておらず上の子は里帰り中の祖母に任せきりになっていました。
上の子が荒れ気味で、色々調べて上の子との時間を増やしました。

どうしたら良いか分からないのですが、下の子がおっぱいを欲しがりギャン泣きの時も、上の子はおっぱいあげちゃだめ、遊ぼうと言います。
完母のため誰かに授乳を代わってもらうことはできず……
永遠に遊ぼうというので、結局途中で下の子のところに行ってしまいました…

こういう場合はどうしたら良いのでしょうか。。

コメント

海

時間で泣いてるなら、おっぱいあげますが、それ以外で泣いてるなら、抱っこ紐で抱っこしながら遊んであげるとかどうですか?
ミルクの時間なら、上の子に「●●に、ご飯あげなきゃ。○○だってお腹すいたら嫌だよね。●●はおっぱいがご飯なの。○○がお腹すいてたら悲しいし、可哀想だし、●●も同じだよ。だから、おっぱいあげていいかな?」と理由伝えたらどうですか?それでもダメなら、授乳しながら、絵本読んだり、図鑑一緒に読んだりしてあげるとか。

なな

そうじゃない(素直に聞いてくれそうな)時ってありませんか?
うちの子も、下の子からお母さんを離そうと躍起になっていましたが、調子の良さそうな時に下の子の目線になって「お姉ちゃん(お兄ちゃん)お母さん譲ってくれてありがとう。お腹がいっぱいになったら交代するね。」とか、遊ぼうと誘われた時は「いいないいな、〇〇(下の子の名前)も一緒に遊びたいな。大きくなったら遊んでね。まだ上手に眠れないから、ねんねしたらお母さん替わるね。いつもありがとう。お姉ちゃん(お兄ちゃん)大好きだよ。」とか言ってました。
そこで上の子が「いいよ。」って言ってくれたら「お姉ちゃん優しいね、いつも譲ってくれてありがとう。(抱きしめる)」とかしてました😊
今はかなり落ち着いて、「〇〇ちゃん、終わったら遊ぼうね。」(上手に遊べません、おままごとして出された野菜をベロベロ舐めてるくらいです笑)とか言って待ってくれますよ✨
たまに下の子が甘え泣きした時は、「ちょっと待っててね、〇〇ちゃん(上の子)が先だよ。(ぎゅー)」とかするタイミングもよく作ってます😌

はじめてのママリ🔰

うちはもう4歳だったので授乳に対してそこまで言わなかったけど、寂しそうにしてたりしたら呼んで「おっぱいあげてるとこ見ててね」と私に抱きつかせたりしてましたね😊
で、上の子が小さかった頃の話をしたりしました!
貴方もこうやって大事にされてたのよーってアピールは大事みたいです!

nakigank^^

まず泣いても上の子を抱っこして、赤ちゃん泣いてるね、お腹空いてるんだって〜
お腹空いてて可哀想だよね。
おっぱいあげていいかな?

嫌だと言われたら、なんで〜?お腹空いたら可哀想じゃん〜って言いながらこちょこちょして、ママあげたいな〜赤ちゃんにおっぱい飲んでほしいの〜ねぇ〜あげていいでしょ〜?ねぇ〜あげていいでしょ〜ってこちょこちょしまくって、テンション上げてから、あげてもいいまでやめないからね〜ってやって、もういいよ!ってなったり、それでもダメだったら、おっぱいの時間をおやつの時間に合わせたりとかもしました。😊

のん

うちもそんな感じでしたよ〜
おっぱいやらないでって言われた時は、見てて見てて!赤ちゃん、おっぱいちゃんと飲めるかな〜?とか
飲み終わったらゲップのお手伝いさせてました笑
うちはミルクも飲めたので状況は違いますが、ママと一緒に赤ちゃんのお世話をする遊び✨にするとスムーズにいけましたよ🥰