※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
子育て・グッズ

21日の赤ちゃんが夜中に飲み過ぎて眠れず、泣いている状況です。どうしたらいいかわからないと相談しています。

生後21日の娘
21時に搾乳した母乳を100飲んで
寝ないでぐずりモード
22時半にミルク60
眠りに付けずぐずりモード
23時40分ミルク40

途中にうんち2回
ゲップ○
最後はひゃっくり

飲みすぎてるのでわ?と思うのですが
全然眠りにつかないで泣いてグズって欲しがります。

今現在も飲むのを自分でやめたので取ったら泣いて寝ないしよく分かりません

どうしたらいいのでしょうか?

飲みすぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっとあげすぎかなと思いました💦
ぐずってるのはお腹がすいてるからだけじゃなく、ただ単にぐずりたいとか暑い寒い、なんか気分が良くない、寝たくてもうまく寝付けないとかもあるので、、、
そのペースであげててお腹すいて泣いてるってことは無いと思います。

  • ココ

    ココ

    そうですよね、、私もそんな気はしてるんですが、何しても泣き止まないし、何しても寝ないし、もうかれこれ21時からグズグズ起きてるのを怪してるのでしんどくなってきて。
    どうしたものかと思いました、、

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    魔の3週目っぽいですね😭
    成長の過程だとは分かっていてもしんどいものはしんどいですよね、、
    安全を確保してさえいれば少しくらいはベッドに置いて泣かせてても良いと思います!

    • 11月19日
  • ココ

    ココ

    やはりですか…
    遅れてすみません、やっと寝ました😭
    この時間のこのグズりはなんだか気が滅入ってしまいます。。
    ありがとうございます!

    • 11月19日
りり

飲ませるだけ飲ませて、吐かなければ適量だし、吐いたら多かったかなでいいですよ😌
おしゃぶりとかも効果的でした!

  • ココ

    ココ

    吐いてはいないのですが💦
    試しましたがおしゃぶりでは騙されません…

    • 11月19日
  • りり

    りり


    吐いてなければ適量です🌷
    赤ちゃんによって飲む量も間隔も違いますので、人と比べたり目安量を気にしすぎたりしなくて大丈夫ですよ😊
    息子なんて新生児なのに140ml飲んでたし、そうじゃないと満たされなかったです!

    • 11月19日
  • ココ

    ココ

    遅くなり、すみません!
    やっと寝ました!!!
    なるほど!
    そんなふうに言っていただいてありがとうございます😭
    こんな時間にこのぐずりはほんと何だか気持ちがやられてしまうので、嬉しいです🥲
    ありがとうございます!

    • 11月19日