![ゆかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父母との関係や旦那との問題で悩んでいます。義父母との付き合いが疲れており、離婚も考えていますが、子供や旦那のこともあり悩んでいます。
義父母と旦那のことで悩んでいます。
義父母からは結婚当初、義父母のワガママで同居になりとても陰湿な嫁いびりをされ、旦那の前ではいい親をしていたのでそれに気づかず、信じてくれず一時期は別居をしていた事があります。
義父母との同居解消後、嫌いだけど義父母から月1は必ずくるようにと言われそれを守っています。
結婚して13年、上の子供も12歳になり正直もう月1の訪問は辞めたいのですが、そんな時に勝手に義父母が我が家から車で10分の所に引っ越してて、事あるごとに近くなったんだから来いと言われ、疎遠にしたいのに逆にグイグイきて本当にシンドイです。
旦那も私が義父母の事が嫌いなのを知ってるのに、義父母との会う回数を増やそうとしたり、義母がアポ無しで持ってきた物に感謝しろと言います。
離婚したいと思う気持ちが強いですが、義父母のせいで離婚とか馬鹿らしいですよね。
子供にも申し訳ないですし。
子供と旦那だけで行かせると私にラインや電話がくるし、ノイローゼになりそうです。
- ゆかり
コメント
![わさび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わさび
義実家問題で離婚って全然馬鹿らしくないと思いますよ!!
あまり無いかもしれないですが、無理なものは無理ですもんね💦
どうしても距離取れないならあたしも離婚考えると思います。
あたしも義実家苦手で、現在は旦那の仕事で地方にいるので年3回程しか会いませんがそれでも嫌です😇
旦那さんに離婚もよぎる…と話しにくいですかね💦
ゆかり
ありがとうございます!
離婚したいです🥲でも子供が来年中学入学と小学2年なので転校が嫌だと言うので我慢しています…
子供達は義父母が好きですし、旦那も好きなので離婚となると私が一人で家を出ることになり、義父母と旦那と子供達で一緒に住む事になるかと思うとツラくて…
わさび
お子さんの意思も大切ですもんね💦
んーー中学生になるお子さんなら離婚とかのお話って理解出来るのかなと思うのですが仮にお話したとして、お母さんじゃなくお父さんについて行きたいってなりそうですか??🫥
離婚してからも旦那さん、義父母さんに数ヶ月に一度とか頻度決めて会わせる形であればどうですかね??
その際、連れ去りとかの心配なさそうなら梅干しさんは行かずに旦那さんに任せて。離婚してるってなったら、わざわざ梅干しさんに「なんで来ないんだ」等の連絡ってしないんじゃないのかなと思うのですが…💭
でもまずは旦那さんとしっかり離婚も視野に入ってることを話して、旦那さんが義父母さん達への対応に変化が出るかどうか見てからでもいいかなと思いますが…難しそうでしょうか🥺
ゆかり
今は絶対私が良いと言うと思いますが、大きくなってくるときっと地元に残りたいと言うと思います🥲
友達もいないですし、私の地元は田舎で生活がしづらいので😢
旦那は離婚は絶対に嫌と言いますが、かと言って義父母の事も無視できないと言います。
確かに旦那からすると自分の親は大切なので気持ちが分かるだけに難しいです😢
わさび
自分で稼げるようになればいずれ家出て自立するようになりますし、そこはあまり気にしなくてもいいんじゃないですかね??💦
引越し先となると、梅干しさんの地元一択なんですかね??💭
梅干しさんが旦那さんに離婚か義父母への対応の改めを言うのが難しいのならば、お子さんが成人なさるまで耐えるしかないかなぁと思いました。
そこからはもう別に離婚してもお子さんが義父母に会いたいなら勝手に行くだろうし、梅干しさんは義父母とも他人になれますし。
ゆかり
引越しとなると地元になりますね…義父母が自宅のすぐそばで、近隣の市ですとこられてしまうと思うので、地元は車で1時間以上かかるので会う心配はないので…
そうですね。やっぱり子供の事を考えると我慢が1番良いんだと思います。