※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がーやん
妊活

11/30に採卵できるようになるといいですね。11月に間に合うと費用が抑えられます。お願いします。

採卵が11/30か12/1の予定です...。

卵胞さんへ
なんとか11/30になりますように...。
11月におさまってくれれば限度額のおかげで
12月にするより費用が抑えられるのです...。
お願いします...。

コメント

アイスクリーム

私の場合ですが、採卵後、培養凍結費用は別に発生しました!約70000円くらいだったかな🤔

なので、限度額がいくらかもわからないし、今月の費用がどれくらいかかってるかもわからないですが、12月1日に採卵になっても、その後の培養凍結費用考える12月になってしまってもそこまで損?しないのかも!と思ってコメントしちゃいました💦

うまくいくといいですね🙆‍♀️

ままり🍀

私の病院の場合ですが、採卵前のお薬や注射から、採卵後の胚凍結までの期間を一つにまとめて精算されて、10月と11月をまたいでしまったので、限度額認定証が使えなかったです😅
11/30に採卵になったとしても、その後の培養〜凍結が12月に入ってしまうので、限度額認定証使えないかもと思いました😭
病院に確認はされてますか?🙆‍♀️