![油淋鶏の極み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
服のコーデが苦手で悩んでいます。幼稚園の送迎や外出もストレス。オシャレしたいけど自信がない。不安障害もあり、服選びが苦痛です。
ファッション好きな方、得意な方、メンタル疾患持ちや発達持ちの方聞いてください。
服のコーデが出来なくて困ってます。。
私自身が発達持ちです。
来年30になるのですが、学生時代から服を買うのが苦手で、服のレパートリーがないです。
一つ言えるのは空間認識能力が低いなって感じていて、何かをデザインしたり、頭の中で色合わせをしたり、頭の中で想像するのが苦手です。
片付けも苦手です。
人の気持ちなどには敏感で、想像が凄くできるのですが、それは別のようです。
まず自分が何を着たいのか分からなくて、ネットで色々見てもなんか違います。
オシャレすぎるし、ブーツなんて持っていないし、スカートも持ってません。。
こなれ感、抜け感……聞くたびに劣等感ばかりでしは。
動きやすさ手入れのしやすさ重視で、出来ればスニーカーがいいです。
幼稚園の送迎も服がないし、大体2~3パターンしかないです。
家族で出かけるにも、私みたいな服装をしている人がいない気がして、でもオシャレしたいです。
旦那にも申し訳ないし、何よりも劣等感がすごいです。でも出掛けないと送迎はできませんし、生きていけませんよね。
たくさんたくさん調べて、服屋も回ったり、店員さんに聞いたりしていますが、全くできません。
マネキン買いは高くて出来ず、お店のマネキンに着せてあるものは、気にいるものがあまりないです。
不安障害持ちで全部が不安で、毎日毎日グルグル頭の中で考えが渦巻いていて、これからずっと服に悩む人生なのかと思うと死にたくなります。
- 油淋鶏の極み(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
hacoのコーデ着回しみたいなのどうですか?
ちょっと調べてみますね、、
hacoの回し者ではないのでご安心ください😂
退会ユーザー
こんな感じで着回しを想定してまとめ買いできます
退会ユーザー
好みではなかったら申し訳ないですが、考えられてコーデ作ってくれているので安心できると思います
油淋鶏の極み
コメントありがとうございます。
デザインは好みではないですが、システムすごく好きです。
イエベの骨格ストレートの人を想定したコーデがあればいいのですが…
154センチの56キロとぽっちゃりで、顔と服が合わないときがかなりあって、ヘアメイクのせいもあると思いますが。。。
退会ユーザー
他にもセットになってるのがあるので良かったら見てみてください😆
子育て中だと余計に服のレパートリーが減ると思います。
動きやすさを考えたり、汚れも気になりますし💦
園の送迎の服が2〜3パターンあれば十分じゃないですか??
色んなものを沢山買って散財するよりずーっといいと思います😭
油淋鶏の極み
ありがとうございます。
そうなんですよね。
ニットとかは頻繁に着るとすぐにだめになってしまうし、なんの服にしても、傷みが早くて💦
ズボン2枚しかなくて、黒スキニーとデニムだけで、デニムは合わせづらい色のものです。
アウターは暗いカーキ色のものが一枚のみ、トップスはアウターにあわせてアイボリーのものが2枚でなんとかやってます。。
毎日毎日、2セットの繰り返しで、女性らしくもないし、円の送迎にはいつも皆違う服を着てきていて、恥ずかしいです。
しかも、今の服が気に入ったものではなく、焦って間に合せで買った老けてみえるものなんです。