退会ユーザー
うちの子も3ヶ月くらいの時、起きてる時間が多過ぎて心配になったけど、問題なく成長してますよ😊おまけに夜行性で、電気消すと覚醒して大変でした💦寝返りしたり、体を動かすようになると疲れて寝てくれる様になると思います!うちは出来るだけ同じ様な時間に散歩行ったりお風呂入れて、少しずつ生活リズム整えてました☺️
退会ユーザー
うちの子も3ヶ月くらいの時、起きてる時間が多過ぎて心配になったけど、問題なく成長してますよ😊おまけに夜行性で、電気消すと覚醒して大変でした💦寝返りしたり、体を動かすようになると疲れて寝てくれる様になると思います!うちは出来るだけ同じ様な時間に散歩行ったりお風呂入れて、少しずつ生活リズム整えてました☺️
「睡眠時間」に関する質問
このような状態なら旦那さんがおかしくなっても仕方ないですか? 子どもが産まれて4年、1人で育てることができず仕事を2年前にやめてお金の不安、そして子どもの障害の不安があります。 自他共に認める仲良しだった私…
共働き夫婦の方で保育園等に預けてる方! お子さんの1日の睡眠時間って何時間ぐらいですか? 大体、10-11時間前後で短いのかなーと。 でも、仕事してるので早く寝かすのは今ので精一杯です。
ネントレ ルーティン してないから息子は夜ギャン泣き、、、? 私が全部悪いの?産まれてからネントレしてない、息子の睡眠時間を確保してない自分が悪い?眠る環境を作ってない私が悪い??息子の活動限界時間なんて把握…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント