コメント
はじめてのママリ🔰
意味ないです😖控除するものが無いので💦
優龍
旦那さん自身の保険があって
すでに年間8万以上払ってるものがあれば
旦那さんの方で出しても
意味がありません。
はじめてのママリ🔰
意味ないです😖控除するものが無いので💦
優龍
旦那さん自身の保険があって
すでに年間8万以上払ってるものがあれば
旦那さんの方で出しても
意味がありません。
「年末調整」に関する質問
ボーナスが去年より多くて 年末調整で申告した額より実際多くもらってた場合、 確定申告で修正しないとですかね? 数万円でも税務署から 指摘とかされてペナルティとかありますかね?💦
育休中です!子供は生後4ヶ月です! 今回会社に年末調整の書類を持っていこうと思います。 出産して何度か顔を出した時は職員全員に菓子折りを持って行きました。 会社全体では100人ほどいまして、私が働いていた事務…
切迫流産で診断書もらってお休み中です。 年末調整の紙を職場に置いてるので、 取りに行かなくちゃいけませんが、 ほんとに気まず過ぎて嫌です… 自宅安静を理由に送ってくれますかね😂 (車で片道45分) 流石に厚かま…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ガーン😭やっぱそうなんですね😭
主人の年末調整で提出しても同じですかね??
はじめてのママリ🔰
旦那さん名義の口座から引き落としている、旦那さんは一般的な収入があるなら旦那さんの方で出せます😊
ただ本来は引き落とし口座の名義人しか控除が受けられませんが、バレないと言えばバレないので旦那さんの方で出す人もいます。
はじめてのママリ🔰
主人名義の口座から落とされてます!
けど、もう年末調整だしてしまったので今年は諦めます…🥲
はじめてのママリ🔰
マイナンバーカードがあるなら簡単に確定申告もできますよ🙆♀️