子育て・グッズ 保育園の就労証明書について、掛け持ちの仕事をやめる場合、どうすればいいでしょうか?進級手続きの就労証明書は提出済みです。 保育園の就労証明書 今してる仕事と他に掛け持ちし 今してる仕事をやめようと思います この場合就労証明書はどう動けばいいですか? ちなみに4月進級手続きの就労証明書は 出してます。 最終更新:2022年11月18日 お気に入り 保育園 就労証明書 @(4歳3ヶ月, 6歳) コメント なひまま 今、現在のものを出せばいいと思いますよ😁 11月17日 @ いまのものは出してるのですが これから掛け持ち考えていて 今提出してるお仕事は辞めるのですがその辺はどうしたらいいんでしょうか? 11月17日 なひまま 掛け持ちをやめて1つに絞るということですよね? 辞めない方の契約は就労証明書と何か変更はあるのでしょうか? あるのであれば再提出しなければいけません💦 11月17日 @ のちに今してる仕事をやめて掛け持ち側をいっぽんにしようとおもってます。 掛け持ちする方は始めたら提出した 方がいいですよね? 11月18日 なひまま 辞めるのが決定した。 絞った方の契約がしっかり決定した。時に提出で良いと思います😃 11月18日 @ わかりました!ありがとうございます! 11月18日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
@
いまのものは出してるのですが
これから掛け持ち考えていて
今提出してるお仕事は辞めるのですがその辺はどうしたらいいんでしょうか?
なひまま
掛け持ちをやめて1つに絞るということですよね?
辞めない方の契約は就労証明書と何か変更はあるのでしょうか?
あるのであれば再提出しなければいけません💦
@
のちに今してる仕事をやめて掛け持ち側をいっぽんにしようとおもってます。
掛け持ちする方は始めたら提出した
方がいいですよね?
なひまま
辞めるのが決定した。
絞った方の契約がしっかり決定した。時に提出で良いと思います😃
@
わかりました!ありがとうございます!