
コメント

退会ユーザー
2歳半ですが、普通にコンビニおにぎり食べてますよ(՞˶・֊・˶՞)

退会ユーザー
うちは満3歳で幼稚園に入れてますがそれまでの自宅保育中のお昼ごはんは同じようにスーパーのおにぎりや菓子パンということも多かったです😂
あとは大人と同じインスタントラーメンをして子どもの分は気持ちお湯で薄めて食べさせたりしてます🖐
お昼ごはんぐらい楽したっていいかなって😂(夜も手抜きですが🤣)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。現在自宅保育しています🏠そうなってしまいますよね😂
公園など連れて行って帰ってきて一からご飯作ってとか大変すぎるので、お昼くらい手抜きしたいと思ってしまいます😖同じような方がいて、安心しました。- 11月17日

ミッフィ
コンビニではほとんど買わないですがお昼はいつもかなり適当です😅
ラーメンに卵とほうれん草のせたのだったり今日はチーズおかかおにぎりに魚肉ソーセージ、りんごでした🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
毎日コンビニというわけじゃないですが、適当ご飯です😂
チーズおかかおにぎり良いですね🍙デザート付けるの見習います✨
家で作っても結局添加物だらけだなと思って。。コンビニよりはマシかもしれないですが。- 11月17日

退会ユーザー
焼きそば、うどん、オムライス、チャーハン、そぼろ丼、ミートソーススパゲティ、ナポリタンなど
に野菜たくさんとお肉を入れて、
バナナなどの果物つけてます!
子どもも大人も同じです☺️
コンビニご飯はあんまり食べないです🤔コンビニで買うなら飲食店でテイクアウトしちゃってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
昼からレパートリーが多くて尊敬します✨味付けは大人と同じものをあげているんですね!
飲食店でテイクアウトもいいですね😊- 11月17日

はじめてのママリ
大人とほぼ同じです🙂
カレーや麻婆豆腐、辛いものは別で味付けしてるくらいですね🤔
ローソンの焼き鮭ハラミのおにぎり大好きで
たまにあげてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。3歳児健診でもらった用紙に、薄味心掛けてと書いてあったのですが、大人とほぼ同じ感じですよね。別で用意とか大変すぎて、汁物は薄めにするくらいになっちゃいます💦
焼き鮭はらみ、美味しそうです😃- 11月18日

もん
今日は休みだったのでテキトーに有り合わせで、ほうれん草うどん、カニカマ入り卵焼き、ブロッコリーでした!
休みの日は大体うどんか焼きそばかチャーハンですね!何かしらの野菜と何かしらのタンパク質をちょっといれるのを一応気をつけてますが、とてもゆるく考えてます😄
出かける時はコンビニおにぎり食べさせますよ!ちょっと高めの鮭のおにぎりがお好みのようです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。簡単でも何か作ったほうがいいですよね💦タンパク質プラス野菜は、一日の量を気にするようにしています。
2歳代まではうどん等使ってましたが、作っても食べなかったりするので最近手抜きしてました😅
おにぎりはお出かけの時だけにしたほうが良さそうですね!みなさんのコメント見て頑張ろうと思えました😊- 11月18日

退会ユーザー
お昼はかなり適当です💦
おにぎりだけ持って公園行くこともあるし
焼きそば、焼うどん、オムライスとか基本一品です💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。同じく適当になってしまいます💦頑張って作っても食べなかったりするので、手抜きしています😂
焼きそばとか作るだけ偉いです。見習って作って見ます👌- 11月18日
退会ユーザー
3歳じゃないですが、平日は保育園でお昼ご飯ですが、休みの日は大人と同じもの食べてます😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。コンビニおにぎりも食べますよね!保育園の給食は栄養ありそうで羨ましいです😃