※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
お仕事

ヤクルトレディの仕事内容や勤務時間、ノルマ、ネイルの可否について教えてください。息子が幼稚園へ行くため、帰りが早くなるので託児所を利用したいです。

ヤクルトレディについてお聞きしたいです!

託児所付きの仕事を探しており
ヤクルトレディに興味があります!

息子が来年から幼稚園なので帰りが早めです!
娘を託児所に預けたいなと思ってます!


仕事内容、ノルマ、勤務時間など教えて欲しいです!


ノルマあったりなんか家にヤクルト買うとか
置いとかなくてはいけないとかもありますか?


あとネイルは可能でしょうか、、?

コメント

deleted user

基本週5出勤だしお弁当持参だし…って感じだったのでわたしはやめました、、

知り合いは平日週5勤務、バイクで配達のみでした。

よこ

現役ヤクルトレディです^_^

年長の子と2歳児がいて、2歳児を保育室に預けて働いています。
年長の子は幼稚園の休園日に保育室に預けています。

私は週4で火〜金曜日、8:30〜14:50くらいまで働いて、月7〜8万円頂いています。

仕事内容は基本的には既存のお客様にヤクルト製品を売りに行きます。
キャンペーン月などは新規のお客様ゲットするためにインターホン押しまくって営業します。年に数回キャンペーンがあります。
ノルマはありませんが、目標があり、成績書かれた紙が壁に貼り出されるので、なかなかの圧をかけられます(>人<;)
ヤクルトを絶対買わないというわけではありませんが、賞味期限が近くなったり、破損させてしまった商品は買い取りです。うまく仕入れたり、他のヤクルトレディとのやり取りをすれば買取りはほぼありません⭐︎

ネイルは禁止です。爪が弱いとかの事情があれば透明な保護ネイルはオッケーだったような気がします。

私のセンターはこんなかんじです↑
センターによって全然違うみたいです^ ^

ママ

現役ヤクルトレディです!
週3で8:30〜14:30くらい
月5〜7万
娘を託児所に預けています!

ネイルは禁止だったと思います!

基本的に配達は顧客のみです!完全歩合制なので、たくさん稼ぎたい場合は新規のお客様を作るためインターホン押して営業する必要があります(どんどん顧客も休飲で減ってしまうので)
ノルマ達成しなかったら減給とかはありません。
目標と達成できたかの表が貼ってありますが、どどん!と貼ってあるわけではなくA4の紙に小さく書かれているだけなので(センターによって違うのかも?)私は全く気にしてないです笑
落として破損してしまった商品、期限切れは買い取りですが、期限切れに関しては切れる前に他のヤクルトレディさんと交換してもらったりでほぼ買取りした事はありません。

最初はトレーナーがついてまわるので安心ですし、ヤクルトレディはほぼみんな子持ちの方なので急な子供の体調不良での休みも理解力があるので取りやすいかなと思います(^^)

先生が優しく娘は託児所大好きですし、ハロウィンやクリスマスなど託児所のイベントなども充実しています!