※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みやび
妊娠・出産

子宮頸管が短く、胎盤の位置が低い可能性があります。仕事は無理のないようにしてください。

現在25週目で2人目妊婦です!

23週から子宮頸管長が30.8ミリで
リトドリンを6錠服用中です。
昨日も検診だったのですが、
胎盤の位置が悪く、2.5cmないといけないところ
1.8cmしかないようで、32週まで上がらなかったら
帝王切開になると説明を受けました。

調べると前置胎盤や、
低置胎盤の名前が出てくるのですが、1.8cmだと
どちらに該当するのでしょうか?
また先生からは特に仕事の制限などはなく
無理のないようにとしか言われません💦
1人目の時はなにもなかったため、
仕事も立ち仕事なので続けてていいのか不安です…

コメント

星

部分前置胎盤になるのかなと

私1人目は部分前置胎盤胎盤でした。

とりあえずお腹張ったら休むとかのがいいです。
出血すると入院なったりしちゃうと思うので💦💦

私は28週で言われて
上がる見込みないと言われて、早めに里帰りして総合病院に転院しました。

  • みやび

    みやび

    わざわざ画像までありがとうございます😭❤️
    部分前置胎盤というのもあるんですね!入院だけは避けたいです…🥲ちなみにリアナさんの上がる見込みがないのは
    何センチだったのでしょうか?🙇🏼‍♂️

    • 11月17日
  • 星

    私は28週で部分前置胎盤だったので
    (何センチかは忘れちゃいました💦)上がりきらないって意味もあったのかなと思います。

    私はもともと里帰り出産は個人クリニック予約してましたが
    検診先の病院で大きな病院のがいいと言われ転院決めました。

    病院によっては管理入院もあるそうです。

    不安だと思うので一度、また先生に聞いた方が安心かもです。

    私は28週まで分からなかったのは、まずお腹張ることもなく、内診もとくになく、なんかの検査があって内診してわかりました💦💦

    不安になると思いますが、とりあえず無理しないのが1番です。
    お仕事も、無理はしないほうがいいとはおもます。

    • 11月17日
みやび

そうなんですね、、
こればかしはもうお医者さんがどんな診断にするかによりますね😭。

私も32週?までに上がらなければ転院になると言われました…💦
そうですね!聞くのが何よりですよね☁️
ありがとうございました🙇🏼‍♂️❤️