※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲んだ後、ベッドに置くと自然に眠ることがあります。抱っこして寝かしつけなくても、自然に眠ることもあります。自閉症などの心配は必要ありません。

こんにちは。
質問です。
生後1カ月くらいの赤ちゃんのときは、ミルク後ベッドに置いておくと自然に寝ちゃうことありますか。
ぐずって泣くこともありますが、抱っこして寝かしつけなくても自然に寝ちゃうこともあります。
自閉症とか心配です。

コメント

yuri

生後1ヶ月はよくありましたよ。
最近はおんぶしたり、添い寝しないと寝なくなりました(T_T)

3boysMAMA◡̈♥︎

下の子がまったく手がかからず、そんな感じで、ぐずることもなかったです!
検診でも気になって相談しましたが、手がかからないいい子だね!で終わりましたよ⑅︎◡̈︎*

  • まま

    まま

    安心しました。
    声を出したり笑ったりし始めたのはいつ頃ですか

    • 12月25日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    声を出したり笑ったりは、2ヶ月頃からしてました⑅︎◡̈︎*
    上の子は4ヶ月頃から笑ってたので、下の子の方が早かったです!

    • 12月25日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    うちは泣かない限りはベッドに放置でした(´>_<`)
    遊んであげたりはしてましたが、生まれた直後は上の赤ちゃん返りが酷くて放置気味でしたね(´>_<`)

    • 12月25日
まめこ

うちも1ヶ月半くらいまでは寝かしつけ必要なかったです。ここ1ヶ月くらいは昼間は抱っことかラックでゆらゆらしないと眠れなくなりました。でも、今でも夜は1人で勝手に寝てくれることが多いでですよ🤗
それだけで、自閉症とは言えないです。これからどんどん心配なこと増えてきますよ!
メモ合わせるし、笑うし大丈夫かなーとは思ってますが!

  • まま

    まま

    安心しました。
    声を出したり、笑ったりし始めたのはいつ頃ですか

    • 12月25日
  • まめこ

    まめこ

    笑いだしたのはここ数日です!でも、ちょー機嫌が良い時しか笑ってくれません😅まだ2ヶ月入ったばかりですが、声はまだそんなに出してないですね😅たまに、「あ...」と蚊の鳴くような声が出るくらいです。
    目は1ヶ月台から合ってました!

    • 12月25日
  • まま

    まま

    笑顔を見ると幸せになりますよね!
    うちも早く笑ってほしいです

    • 12月25日
  • まめこ

    まめこ

    基本的にはそうです。でも、昼間上の子が保育園に行ってるので、わたしの気分が良ければ構ったりしてます!最近は笑わせなくて構ってみてます。
    言われてみれば、泣かなければ抱っこしてないかも😅

    • 12月25日
  • まめこ

    まめこ

    うちは、だいたい夕方からぐずって寝なくなります。抱っこしたり授乳したりでのりきって、やっと寝ても19時30分すぎからお風呂に入れます。
    3人で風呂場に行って、下の子は脱衣所で待ってもらってます。小さい温風機置いてます。上の子洗って、私洗ってから下の子洗います。その間は最近は静かに待っててくれる事が多くなりました。
    そして、ミルク飲ませて先に寝てもらいます!

    • 12月28日
みゆ

うちも下の子はずっとそんな感じですよ(^^)
ひとりで寝てくれると助かりますよね!
お腹空いてるとき以外ほとんど機嫌いいです(o^^o)
いつでもにこにこしてて、預けやすいです♡
うちは上の子がまだ寝かしつけしないと寝られないので、兄弟でも違うな~と思ってます。

  • まま

    まま

    安心しました。
    声を出したり笑ったりし始めたのはいつ頃ですか。

    • 12月25日
  • みゆ

    みゆ

    2ヶ月でニヤッとしたりして、3ヶ月くらいで笑ってました!
    個人差ありますが、笑うのは目が見えてからかな~と思います(o^^o)

    • 12月25日
  • まま

    まま

    なるほど。
    自然に寝てくれるし、起きててもあまりグズグズしないし、ついベッドに置いたままになってしまいます。
    笑ってくれたりすると嬉しいです。

    • 12月25日
  • みゆ

    みゆ

    うちは3人一緒にお風呂に入ってます(^^)

    • 12月28日
まま


ちなみに下の子は泣かないかぎりベッドに放置でしたか?

それとも泣かなくても抱っこなどしてあげましたか。

まま


上の子のお風呂をいれるときは、下の子はどのようにしていますか?


ちょうど上の子のお風呂の時間にぐずつたりすると入れられないのかな。