
コメント

ましゅや
私は肌着+もう1枚着せて、あとは部屋の暖かさでおくるみとタオルで調節してます😊

退会ユーザー
こんにちは。
部屋のエアコンを20℃設定にして加湿器を使用してる為暖かいので、短肌着+コンビ肌着のみです。
何回かその上にベビー服を着せてみたのですが、汗こそかかないものの、暑そうにしていた為、上記2着に落ち着きました(笑)
エアコンが1台しかない為、寒い部屋にいる時等はガーゼケットやフリースケットでくるんでます。
ガーゼケットは使い勝手が良いので、とても重宝してます✨
-
wb
回答ありがとうございます🌟
やはり2枚程で大丈夫なんですね🙆
あとは上にかけるもので
調整って感じですかね😄✨
ガーゼケット、また今度見てみます😁- 12月26日
-
退会ユーザー
お返事ありがとうございます。
そうですね。
3着着せないのであれば、かける物で調整ですね。
ガーゼケット、私はハンドメイド作家さんから購入してますが、市販品でも安くて可愛い商品もあると思いますので、機会があれば探してみて下さいね😉✨- 12月26日

プチ太郎
地方によって気温が違うので一概に言えませんが
私も長肌着+ 服+バスタオルでおくるみしてますよ!
部屋のエアコン設定は23度だけど 室温は21度でなかなか温かくなりません(>_<)
ちなみに 私は石川県です。参考になれば~✨
寝る時はエアコン消して 上記の服+ 布団です😌💓
-
wb
回答ありがとうございます🌟
やはり2枚着せて、あとはかけるもので
調節って感じですね😊✨
うちも寝るときエアコン付けてないので
布団多めにかけて寝ました!- 12月26日

ジョージ
千葉県ですが、肌着+コンビ肌着+ツーウェイオールです(^^)
昼間は暖房器具は使用してません。
夜は加湿器とヒーターのみで、上記の服装にバスタオルでおくるみのようにしてます。
-
wb
回答ありがとうございます🌟
関西になりますが、うちも暖房使用してません💦
ヒーターは付けてる時ありますが💡
やはり2〜3枚着せておいて
上にかけるもので調節すれば
いいですかね😊✨- 12月26日

さき624
短肌着+長肌着で手足の暖かさを様子見て寒そうな時と良く動くので寝る時は+でおくるみです(^^ゞ
-
wb
回答ありがとうございます🌟
やはり2枚なんですね😄✨
あとはかけるもので調節ですね💡- 12月26日

ひらまゆ
私も短肌着+コンビ肌着のみです!
室温は常に20度ぐらいにして加湿機能付き空気清浄機を使用してます😆
私もこの時期はどんな服装がいいのか悩んでましたが、他の方々のコメント見てると肌着2枚で大丈夫な感じですね💕
-
wb
回答ありがとうございます🌟
そうなんですね💡
やはりみなさん2枚程なんですね!
私もみなさんの意見聞いてこのままで
大丈夫だな、と安心しました😊💕- 12月26日

退会ユーザー
短肌着+コンビ肌着か長肌着+ベビー服ですね♪
寒そうな時はバスタオルやおくるみで包んでいます☺️
うちは北海道で部屋の温度は23度~25度くらいになるようにしてます!
-
wb
回答ありがとうございます🌟
北海道は本当に寒そうですね😖❄️
やはりみなさん上にかけるもので
調節って感じですね!- 12月26日
wb
回答ありがとうございます🌟
2枚とあとは上にかけるもので
調整すれば大丈夫ですかね🙆✨