
コメント

おはと
児童発達支援等の利用はどうですか?受給者証をお持ちであれば利用できますよ!場所によっては希望時間に合わせて保育園等に迎えに行き、帰りも自宅まで送って貰えるのでお母さんにも時間の余裕ができます☺️💓
おはと
児童発達支援等の利用はどうですか?受給者証をお持ちであれば利用できますよ!場所によっては希望時間に合わせて保育園等に迎えに行き、帰りも自宅まで送って貰えるのでお母さんにも時間の余裕ができます☺️💓
「保育」に関する質問
育休中や自宅保育のみなさん ママのお昼ご飯教えてください!(すぐ食べれるもの) ・冷凍ピラフ ・冷凍パスタ ・カップラーメン ・お茶漬け ・たまご、納豆かけごはん ・レトルトのトマトリゾットなど ・レトルトカレー 上…
来週幼稚園の入園式です。 3年間自宅保育、いろいろな思い出があります。 ついに幼稚園かと色んな感情が🥺 来週入園の方も多いですよね? 今週末は何して過ごそうかな。 と言っても、下に生後1ヶ月の子おり 行けても近く…
4月から年長になる娘についてです。 どうしたらいいか分かりません。助けてください。 年少の入園した頃から朝行きたくないと毎日泣いており、夏休み明けから仲良しのお友達ができて泣かなくなりました。 年中の秋頃、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
週3日児童発達支援利用しています!
児童発達支援で出来る事が増えてきているので本当に助けられています✨
なので、園と児童発達支援先でのギャップというか…
園でも「ちょっと声かけして手伝ってくれたら出来るのになぁ」と欲が出てしまいました(^^;;