
コメント

はじめてのママリ🔰
3時間後ならお腹空いてるんじゃないですか?
お腹いっぱいの時なら口が寂しいとか遊んでるとかなんだろうけど、3時間後ならお腹空いてると思います😊

ママリ
んー、、泣かないならただ単に口寂しくなってくる時間なのかもしれないですね!
うちの娘も新生児からおしゃぶり預けてましたが、ずっと拒否してました。
毎日練習してたら4ヶ月近くなってからやっとおしゃぶり咥えてくれるようになりましたよ笑笑
-
はじめてのママリ
毎日練習したらいけますかね…あまりにも音が気になって眠れなくて辛いです。
- 11月17日
-
ママリ
眠いですよね😭
私の娘はいまだに2時間おきに起きるので産まれてからずっと寝不足です笑笑
今日は2時から4時まで覚醒して遊んでましたwww- 11月17日
-
はじめてのママリ
そんなにですか?!長く続きますね…😂うちも今日は4時半からご機嫌に喋ってました😂
- 11月17日
-
ママリ
娘寝るの上手なんですがやたら起きて座ってることが多いです笑笑
寝ぼけて座ってたり😅
夜中はミルク飲んで寝る時と、ミルク飲んで覚醒してキャハキャハ遊んでる時があるのでほんとこっちは寝不足です🥹- 11月17日
-
はじめてのママリ
座ってる時もあるんですね笑
2ヶ月くらいから夜通し寝るって子が周りに増えてきて余計に焦ります、、
遊ぶのに付き合いたくても体力ついてきませんよね(笑)- 11月17日
-
ママリ
大丈夫です!
うちの息子は生後1ヶ月半から夜通し寝てましたが、娘はいまだ夜通し寝たこと一度もありませんし頻回に起きます☺️
兄弟でもこんなに違いますよ😊- 11月17日
-
はじめてのママリ
そうですよね…なんか旦那も毎日しんどそうで私のせいにされてるので申し訳なくて😂
- 11月17日
-
ママリ
え!私のせい!?ふざけんな!男ってなんでそうなんでしょうね!?だったら子供作んなよって本気で思いますし私は言いました
- 11月17日
-
ママリ
それから旦那は一切言わなくなりましたが
なんで寝ないの〜って娘に話しかけてます- 11月17日
-
はじめてのママリ
私も言ったんですけど、何かあるごとに育児は母親みたいにされて…ただでさえ平日は22時ごろまで帰ってこず起きてるこの子に会えてないんですけどね😂
- 11月17日
-
ママリ
別室になることは難しいですか??
うちは夫だけ別で寝てもらってましたよ!腹立つので!- 11月17日
-
はじめてのママリ
賃貸ですし他の部屋にエアコンがないので難しいかなと…😂
- 11月17日
-
ママリ
そーなんですねー🥹
リビングも無理ですか?
私の夫はリビングのソファで寝てましたが、、- 11月17日
-
はじめてのママリ
リビングと寝室が繋がってる構造なんです😂
- 11月17日
-
ママリ
そういうことですね!!
それは難しい…
旦那さんにも慣れてもらうしかないですね😭- 11月17日
-
はじめてのママリ
夜中の授乳は流石に起きないんですけど、昨日はあまりにも覚醒してたので起きて頭痛いと布団かぶってまた寝てました😂
- 11月17日
-
ママリ
あははは、どこの旦那も布団かぶるんですね…
うちの旦那も布団丸被りしてますわ😀
休みの日くらい変わってくれやって感じですけど😀- 11月17日
-
はじめてのママリ
変わりませんね、どこも(笑)
それすごい思います!この前は休みの日ずっと昼寝されて殺意芽生えました(笑)- 11月17日
-
ママリ
ほんと殺意芽生えますよね、めちゃくちゃ分かりますw
- 11月17日
はじめてのママリ
そんなに飲みが良くないのと、泣かないんですけどそれでもあげた方がいいですかね?
はじめてのママリ🔰
大人でも毎回沢山ご飯食べる訳じゃないし、赤ちゃんも小腹空いたなーって感覚はあると思うんですよね。
おやつ的な。
ミルクだとまた対応も変わりますが、母乳なら授乳で良いと思います。
はじめてのママリ
寝る前だけミルクをあげてるんですけど、3時間くらいでその音が聞こえてくるので…日中の母乳は4時間から5時間もちます。
はじめてのママリ🔰
寝る前のミルクを増やしてみてはどうですか?
ただ、昼は間隔が空くのに夜は…ってのはあるあるですねら 😭
はじめてのママリ
すでに160飲んでるんです…😂ただ大きめでもう7キロ超えてるので180にしようか迷ってます。
はじめてのママリ🔰
体が大きいとその分必要ですもんね!
ミルクは1日のトータルも関係するし、そこであげすぎてないなら増やしちゃっても良い気がします🤔
はじめてのママリ
なら、今日から少し試してみます!ありがとうございます!