※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の育児協力がなく、周囲の男性が育児に参加する環境に羨ましさを感じています。育児は義務と考えており、旦那にイライラしています。助けが欲しい0歳児の育児で疲れています。

旦那さんの職業がホワイトだったり、テレワークが可能で臨機応変に子育てに対応できたりするのを見てると、羨ましいな〜という気分になります。

私の旦那の会社はザ・男社会で育児は女がやるものと考えてる馬鹿な男たちが多く、勤務時間も長く、そして家では絶対できない仕事のため家庭での育児の協力はほぼ0です。

私の会社はテレワークが可能なので男性も週4とかでテレワークをしており、外人も多いからか男性も子育てするもの、という認識が社全体ですみついているためかなり働きやすそうです。もちろん女性も働きやすいです。

そういう会社にいる私からすると、こういう男性も世の中にはいるのに、うちの旦那は全く育児に参加してくれないしいろいろとモヤモヤしてきます。旦那にモヤモヤしても意味ないんですけどね。旦那の会社にイライラします。
転職してほしいなと思ってそういうことを少し言ってみたりもしましたが、ダメでした。

育児は仕事じゃなくて、義務というか当たり前のことだと思ってます。だから旦那が育児できなくてこっちばかりやっているからイライラする、とかそういうのもおかしいことだとはおもいますが、なんか周りの環境が羨ましくてなんでうちはこうなのか?と思ってしまいます。

同じような方いますか?


私は親に、いつかは旦那が家に毎日いる職種じゃなくてよかったーと思う日が来るよ、毎日家いられてもうるさいじゃん、って励ましの言葉をもらいましたがそれは今じゃないんですよね。うちはまだ0歳児なので今じゃないんです。。。旦那の助けも欲しい時期なんです。
なんか毎日疲れます。。。

コメント

さちこ

夫は先月転職しました。前会社は古い体質で、休日もメールが1日中くるし、持ち帰りの仕事も多かったです。
もちろん転職は夫が決めたことですが、わたしが以前から「子どもの成長を見届けられないお父さんたちって本当にかわいそう。せっかく子どもがいるのに関われないなんて不幸だよね。」と言ってたのが効いたみたいです😊
今は週1、2日出勤でほぼ在宅です。
ママっ子の子どもと共に憐れみの視線を送る方が旦那さんのメンタルに響くかもしれません😅
子どもってすぐ成長しちゃうから…「今」を大切にしてほしいですね…