
最近、3-4時に起きてしまい、イライラしています。寝不足で自業自得だけど、どうしたらいいですか?
朝まで寝てくれることが多くあったのに
最近、3-4時で毎日起きます。
本当に嫌になりますしんどいですイライラします
どうしたらいいの
寝た時に私も一緒に寝とこうと思っても私が全く眠くなくて結局寝れなくて寝不足だし自業自得なのにイライラする
- Y.m(1歳7ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

🐰
うちも息子は2ヶ月くらいから朝まで寝るようになって万々歳でしたが、最近同じ感じで起きます🫠
ま、そんなもんだよね😂と諦めてます🙆🏻♀️

ざわわ
毎日の育児お疲れ様です✨
季節の変わり目は寝てくれなくなることありますよね😂
一度寝てくれるようになってからの睡眠後退はかなりしんどいですよね🥹
夜中の部屋の温度を一定にしたり赤ちゃんが安心して眠れる
お気に入りのタオルケットやブランケットを
かけてあげると良いかもしれませんね♡
Y.mさんも日中のお昼寝タイムなどで少しでも睡眠時間を稼いでください🙏
-
Y.m
ざわわさんもお疲れ様でございます🤝
コメントありがとうございます🥲
やっぱり季節の変わり目はこうなるんですかね😢
参考にさせていただきます。ありがとうございます😭
少し目をつぶって見ようと思います😌- 11月17日

まるこ
今日はずっと朝まで1時間ごとにおきてグズグズ言ってます(T_T)
その度に授乳して寝かせてます。
3時間寝てくれるのはめっちゃ嬉しいレベルです。
こんな子もいますよ。
頭くらくらしてます笑
-
Y.m
コメントありがとうございます😭
朝まで、、、。疲れますよね😢
こうやって、私よりもしんどい思いしてる人を見ると私だけじゃないんだと、まるこさんも頑張ってるなら私も頑張ろうと思えます😭🔥
休みつつ頑張りましょう😤- 11月17日
Y.m
コメントありがとうございます😭
もう諦めるしかないですよね。。
一時期、「夜中は絶対に起きる」と言い聞かせて、起きられてもほらねー!と結構余裕があったのですが
最近毎日でどんなに自分に言い聞かせても無意味で😔😔