※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精の保険金請求から1ヶ月以上経過しても連絡がない場合、給付対象であるはずの状況に何か問題があるのでしょうか。

人工授精の保険金請求して、1ヶ月以上経ってますが、まだ音沙汰ないです。
人工授精は給付対象と聞いています。
こんなに時間がかかっているということは、何かあるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

ただ単に、コロナの給付金がめちゃくちゃ多かったので、まだ保険会社の支払いが遅れてる状況なだけだと思いますよ😌😌
もし心配だったら一応コールセンターとかに聞いてみるといいかもしれません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナ給付金の影響受けてるのですね💦
    この間、無事に振り込みされてました!一安心です😌
    ありがとうございます😊

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

コロナの給付金の影響で遅れてるみたいで、私も1ヶ月ちょっとかかりました!
2回請求したのですが、1回目は3週間経った段階で電話で聞いてみたら早めに処理するように伝えてくれました!(2回目は遅くなると分かってたので特に連絡せず待ちました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナの影響受けてるみたいですね😢
    あれから、1ヶ月待って入ってきました!
    お騒がせしました🙇‍♀️ありがとうございます😊

    • 11月19日