

ママリ
関係ないとおもいます🥲

はじめてのママリ🔰
以下引用です。
昔は月経予定日を1ヶ月以上過ぎてからの妊娠判定で妊娠8週〜9週あたりが初診でしたが、現在は市販の妊娠検査薬や超音波検査の性能が高くなり、妊娠6週〜7週あたりで受診し、心拍を確認できるようになりました。最初の心拍を確認してから次の受診はちょうど2~3週間後の妊娠9週前後となります。
私も今9週目で今週末に2週間ぶりの健診で、検索魔になり不安な日々を過ごしています😭
不安になってもどうしようもないのは分かってるのですが、不安になりますよね…。
お互い元気な赤ちゃん産めたらいいですね😊
コメント