※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SAKU
お金・保険

育児休暇中の配偶者控除申請は可能ですか?

年末調整について教えてください。
今年1月に出産し、夫婦ともに2022年は育児休暇を取得しました。
この場合、夫の扶養に入り、配偶者控除申請はできるのでしょうか?

コメント

deleted user

SAKUさんとご主人の収入次第になります。
ご主人もずっと育休で収入ほとんどない感じですか?🤔

  • SAKU

    SAKU

    ご返信ありがとうございます。
    2022年の収入
    妻…12月分給与+賞与
    夫…12月と1月分給与+賞与
    以上になります。

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    金額が分からないと何とも言えないですが…😅
    ご主人が100万円越えそうなら、配偶者控除に記入したら良いかと思います✨

    • 11月16日
  • SAKU

    SAKU

    そうなのですね!
    金額を確認してみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月16日
はじめてのママリ

夫婦共に育休とっているなら所得税もないと思うので扶養に入る意味も控除にする意味もないと思いますが…