社保に入った給料の変化について相談です。給料は9万程度で、休みが多いと6万から8万くらい。社保料は1万6000円。損はないでしょうか?
103万とか130万とかの内容を理解してなくて
すいませんが教えてくれる人居ましたら教えて欲しいです😔
無知すぎて税金が無駄?とか損してるとかは見たことあるのですが…。
私は週5土日祝休み。
9時から15時です。
10月から社保に入らなきゃで入りました。
給料は休まず行けば9万ちょっと。
ただ、子供のことや他のことで休むことが多く平均6万ちょっとから8万くらいです。←社保入る前。
社保は1万6000円くらいです。
これで働いていてなにか損とかあるのでしょうか?
馬鹿な質問ですいませんが社保入ったら別になにも関係ないのでしょうか?😞
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
ママリ
社保分を給料から引かれるから手取り減るから損ってことです。
社保入らなくていいように調整して働けば、その1万6千円は払わなくていいわけです。
旦那様の社保の扶養のままでいられるから。
会社の規模にもよりますが、月8万ちょっとくらいまでに調整して働けば、
8万×12ヶ月=96万
特に何も引かれることなくこの金額もらえます。
それが社保を払うとなると、
8万×12ヶ月=96万
社保が1万6千円×12ヶ月=192,000円
96万−19万2千円=76万8千円
なので76万8千円しか貰えないってことになります。
だから損してるってことです。
厳密に言えば、旦那様の扶養でいるより自分で社保払ったほうが将来の年金の貰いが多くなりますが、
貰えるかどうかもわからない年金の話されても…って感じだし、
月に払ってる分がそのまま年金に上乗せされるかと言ったらそうではないので、
結果的に損だよねってことになります。
はじめてのママリ🔰
凄く分かりやすい説明ありがとうございます🙇♀️
損してるという事が分かったのでこの先の仕事へのやり方を
考えてみようと思えました💦
助かりました!