※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
子育て・グッズ

授乳方法に悩んでいます。搾乳がしんどくなり、直母での授乳に切り替えようか迷っています。搾乳の方が量がわかりやすいけど、どちらがいいか迷っています。

授乳のやり方で悩んでます😭
今日で生後1ヶ月になりました、息子の時は直母で飲ませて、ミルクを足す混合でした。
娘は直母ではちゃんと飲めてないことが母乳外来でわかり、搾乳したものとミルクを合わせてあげていました。
搾乳(手動)がしんどくなってきて、直母で飲んでもらってからのミルクのやり方にかえようかと思うのですが、これまた母乳ちゃんと飲めてるのかわからず…
搾乳での方が飲んだ量わかりやすいから今までのやり方の方がいいんですかね😥
卒乳まで搾乳はしんどいなって感じです…その前に枯れちゃえば楽なのになぁと

コメント

deleted user

うちも下の子は直母が難しく、搾乳の母乳とミルクの混合です💦
搾乳面倒ですよね😅

幸い私は搾れば出るけど、絞らなくても乳腺炎とかとは無縁の体質のようで楽な部類ですが…

とはいえ離乳食始まったら早々に断乳に向けて動こうかな?とも考えてます🤔

搾乳しないとおっぱいトラブル起きそうですか?
卒乳までだとまだまだ先かなって思いますが、断乳なら自分の決断次第なので色んな事情を天秤にかけて早めの断乳もありかなって思いました😊

飲めてるかどうか不安っていう自分の問題も解決できますし、
子供の方はお腹満たしてくれたらこだわりないですしね😂

  • m.

    m.


    同じですね🥺
    乳腺炎にならない体質羨ましいです🥲
    1人目も何回かなってました、
    今回は1人目の時より張らなくなってきてる気がしますが完全に断乳となるとそれまたトラブルが起きそうで…😭
    離乳食が始まるまでもう少し頑張るか…そうなると出かける時も搾乳器持っていかないとなぁと思ったり😇
    キッパリ完ミにしたらどんなに楽か😭分かってはいるけどなかなか決断できないです😭

    • 11月16日