
コメント

退会ユーザー
体重の変化との兼ね合いはわかりませんが…
段々落ち着きますよ😊
私は140〜160あたりちょろちょろしてましたが、血圧の薬を使うと下がりすぎるから…と言われたので、食事を気をつけつつ自然に下がるのを待ちました😊
確か1ヶ月健診の時には普段通りの低血圧になってました🤣
退会ユーザー
体重の変化との兼ね合いはわかりませんが…
段々落ち着きますよ😊
私は140〜160あたりちょろちょろしてましたが、血圧の薬を使うと下がりすぎるから…と言われたので、食事を気をつけつつ自然に下がるのを待ちました😊
確か1ヶ月健診の時には普段通りの低血圧になってました🤣
「自然分娩」に関する質問
妊娠30週、無痛分娩希望で、病院を探すも予約埋まってると思いますとの回答ばかり、、、。 今更で、私が悪いのですが、、やはり今から無痛分娩にするのは難しいのでしょうか。 無痛分娩と自然分娩のメリット、デメリット…
自然分娩か無痛分娩か永遠と悩みます… 上2人は自然分娩で産みました! 今回は歳の差がありあの痛さを思い返すと 怖くて怖くて自分の中では無痛分娩の計画でいたのですが 旦那が自然分娩でいいんじゃない??って言ってきた…
2人目を妊娠しました。 1人目は経験で自然分娩にしました! もう悶絶するぐらいの痛みでした😭 2人目は無痛分娩をしようと思いますが、本当に無痛ですか!?経験した方教えていただきたいです🙇♀️
妊娠・出産人気の質問ランキング
うらり
三兄弟の母さんは妊娠高血圧症候群診断されていましたか?😭
明日退院予定なのですがこのまま下がらなかったらどうしようかと不安で…
退会ユーザー
産後に診断されました!
まだ入院中なんですね😊
私も入院中はめっちゃ高かったです💦
うらり
産後からでしたか…
血圧だけでしたか?😭私は尿蛋白も出てるみたいで🫣
いきなりなるものなんですね…😭
退会ユーザー
産前から高血圧だったんですが…大丈夫、大丈夫と楽観視されてしまって💦
結果的に胎盤剥離してしまって大量出血からの緊急帝王切開からの転院、輸血と続いたので、産後の診断となりました💦
産前も産後も尿蛋白も出てましたよー💦
私も上二人の時はなったことがなく、妊娠後期から突然なりました💦
うらり
私もき38週目辺りから血圧上がり始めて130代、尿蛋白出てきてるけど、まぁ大丈夫かぁと楽観視されてました😵💫
もともとBMI普通だしまぁ気をつけてね〜くらいでした💦
大変なお産でしたね😰