コメント
くまこ
私は1週間くらいかかりました。赤みがひいてからも腫れというかむくみがすごかったです。
くまこ
私は1週間くらいかかりました。赤みがひいてからも腫れというかむくみがすごかったです。
「母乳」に関する質問
母乳の数時間、上の子は15〜18分だったのに、今回4〜5分で終わる! めっちゃ時短で助かる、、、 その代わり出が良すぎて前回よりも母乳パットびちょびちょになる(ので毎回飲ませてない側はティッシュ2〜3枚詰めてます笑)…
3ヶ月になるベビ。 ほぼ母乳よりの混合でやってるんだけど、毎日の授乳時間が定まらない💦 いつもバラバラ💫毎日同じような時間に授乳した方がいいんだよね?💦 お風呂の後の授乳も定まらない、お風呂の時間がまちまちだか…
生後1ヶ月の病院受診の目安について 生後1ヶ月の三女なのですが上の子達から風邪をもらい鼻水?鼻詰まり?で辛そうです 鼻水を吸っても出ないのですが(私が下手なだけかもですが)鼻水が喉に下がるのかいきなりむせたり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さき
コメントありがとうございます😊それくらいかかるものなのですね😲母乳量も減ってしまい、踏んだり蹴ったりです😭母乳育児難しすぎます😭
くまこ
私はもともと分泌過多で常に張りが強かったのもあるかもですが😥
母乳外来でほぐしてもらって、赤ちゃんに吸ってもらって少しずつ治ったって感じでした。
母乳育児難しいですよね😭
さき
私も乳腺炎になる前は子どもが吐き戻すほど過分泌だったのですが、今日測ってみたら5分ずつで50mlちょっとくらいしかのめていませんでした😭もうすぐ3ヶ月なので、ここから母乳量を増やせるのか不安です😭
くまこ
そうなんですね。乳腺炎でちょっと疲れが出てるんですかね?
私はたくさん寝てたくさん食べて飲んでおけば回復しましたよ。
疲れてると全然出なかったりします💦