 
      
      免許取得後、1人で運転できるようになるのは個人差があります。自信を持ってから挑戦してみてください。
何度も車についての質問すみません💦
免許取ってから1人で運転(助手席に誰も乗せず)運転できたのは取得後どれくらい経ってからでしたか?
昨日免許取って毎日少しでも隣に旦那を乗せて練習しようと思ってます。
1月の中ば(免許取ってから2ヶ月くらい)に娘の市の検診で自宅から最寄りまで歩いて20分弱電車で2駅市役所まで5分かかります😭
車だったら10分です。駐車場は広めもしいっぱいでも隣にイオンがあるのでイオンの屋上は確実に空いてると思います。
旦那は仕事で付き添ってもらえなそうなのでできれば1人で行きたいです🥹
みなさんどのくらいで1人で運転できるようになりましたか?
参考までに教えてください!
- りん(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
仕事しながら免許取りに行っていたので、免許取って次の日から運転してました😂💦
案外1人の方が気楽で運転しやすいですよ🤭
 
            k
練習あるのみですよ😊!
私も最近ワゴンRからハイエースに乗り換えして2週間くらいでやっと慣れてきました😅
- 
                                    りん やはり練習ですよね🥺!! 
 ワゴンRからハイエースなんてすごいですね!
 我が家にもワゴンRあります😍
 ハイエースは後ろが長いから怖そうです💦- 11月16日
 
- 
                                    k 安全運転で毎日練習してました!駐車も怖くて駐車場の広いスーパーしか行けなかったけど、最近やっと行きつけのスーパー行けるようになりました🤣 
 ワゴンR小回りきいて最高ですよね😋
 ハイエース長いです笑- 11月16日
 
 
   
  
りん
すごいですね😍!!
昨日今日と旦那乗せて練習してるんですが切り返しのところとかはハンドルの回し方教えてくれるだけで他はほぼ自分で😂行けるかなーと思いつつ駐車怖いし不安になります😭💦
はじめてのママリ🔰
高卒でしかも早生まれ、教習もサボってたので間に合いませんでした🤣笑
同乗してもらってもその程度なんですよねえ🤣
駐車も広いところで何度もやってどっちに切ったら良いのかとかやった方が吸収早いと思います😁
りん
やはり何度も練習して覚えるのがいいんですね!!
やってみます😊
はじめてのママリ🔰
運転はもう本当に慣れだと思います😆
頑張って下さい✨