

ママリ
30万ぐらいで申請したら15000円ぐらい戻ってきました!
10万円以下の場合は申請できなかった?気がします!
医療費控除とか配偶者控除とかが引かれると所得税割額とか下がるので保育料下がったりしますよ✊

てん
医療費の総額−10万の差額が控除対象になるので、10万円以下は控除の対象外です。
医療費控除で、税金が多く引かれる事はないです。
ただ、確定申告で他にも大きな収入があるなどがあれば税金引かれるという可能性はあります。

はじめてのママリ🔰
10万以下でも収入によっては医療費控除をする意味がありますが、一般的な収入の人ならしても意味はないので無駄な労力を使っても何の控除も無いので普通はしないです😊条件を満たしていれば申請することによって控除されるので税金が多く引かれることはありません。また条件を満たしていないけれど申請しても控除されないだけで税金が多く引かれたりすることはありません。
コメント