
旦那にイライラしています。家事育児で負担が大きく、旦那の協力が足りないためストレスが溜まっています。ストレス発散方法を教えてください。
旦那にものすごくイラついています!!!
オススメの鬱憤を晴らす方法教えてくださーい!!!
対旦那のストレス発散方法知りたいです💓
以下、イラついている原因記載しますが
ありがちな、取るに足らない内容です 笑
こちらはコメント無くても大丈夫です😅
妊娠して今までの日常生活すらキツイ中、私の家事育児の役割がほとんど減っていなくて
旦那が18時に帰宅してからも
息子との風呂、食事準備、片付け、歯磨き、保育園準備、洗濯干しなどやっている中
旦那が寝そべっているのでイライライライラしてしまい
「イライラすんな、落ち着け、息子がかわいそう」と言われて喧嘩になりました。(凄く責められました😇)
もちろん旦那も何もしていなかったわけではありません。
が、箸や皿並べ、息子のトイレ付き添い、洗濯機から洗濯物を取り出して持ってきてくれるなど
あくまで「お手伝い」レベルだったので
私も感謝しきれずイライラしてしまいました…。
息子の相手をしてくれるだけでも有り難いと頭ではわかっているのですが、しんどくてイライラして八つ当たってしまいました。
旦那はよくやってくれている方だけれど、妊娠中には足りない…!
素直に反省出来ません。
喧嘩後も
「チッ!腹立つわぁ!」とか別の部屋から聞こえてくるし
こっちもイライラします!
ストレス発散したいです!!!
おススメ鬱憤ばらし教えてくださーい!!!😊
- もうふ(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

おけい
妊婦さんだから食べすぎには注意ですが、
私はチョコ🍫をたべます。
冷蔵庫に常にあってらストレスを感じたら一粒食べてます(笑)
イライラしますよねー。
代わりにやってもらっちゃいましょう。
どれだけ大変か思い知ってもらいたいです
もうふ
ありがとうございます🙇♀️
早速今朝チョコレート買って食べました🥺✨
それと初めて自分の為だけにケーキ買って食べました🥺
旦那ばっかりお金使っているのもストレスだったので、たまにしようと思います💓