
コメント

りん
義母がうつ病でした。
ひたすら寝込む
家事育児出来ない
自殺行為する(リストカット)

ちぃ
出来なくなりました。
私の場合とにかく消えてなくなりたいと常に思っていて泣きじゃくる日々です
いちばん酷い時は水だけ飲んで生活してリスカしてました
-
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
そうなんですね(>_<)
それは想像しただけで
とてもお辛い思いをされましたね。
なにか原因とかは
あったのでしょうか?- 11月15日
-
ちぃ
ありましたよ🙆♀️
詳細は言いませんが一生記憶に残って苦しむんじゃないかってレベルで💦
今もその時の事を思い出すと泣き出したり感情がたかぶったりします😭
(思い出さなきゃいいですが脳はその出来事覚えてるので……)- 11月16日

はじめてのマリリン
程度によると思います。
産後うつの時、息子の世話と最低限の家事(洗濯とたまに簡単な夕飯作るくらい)はなんとかやってました。
-
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
その他だと出来ることはなにかありますか?- 11月15日
-
はじめてのマリリン
私の場合は仕事するのは厳しかったと思います。(専業主婦なので実際はしてなかったです)
幼稚園などの送迎ならなんとかできたと思います。
ただ何するにもやる気や気力はない状態でした。- 11月15日

片栗粉
私はできなくなりました。
何も手につかず、ずっと悲しいことしか考えられず、泣いてばかりでした。
投薬で気分がいい時は少しだけ何かできます。
-
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
そうなんですね、
悲しいことっていうのは
鬱になる原因となった悲しい出来事を考えるって感じですか?それとも起きること全部をネガティブに捉えてしまうといった感じですか?- 11月16日
-
片栗粉
私の場合ですと、憂鬱な過去がフラッシュバックしてしまい、そのままネガティブ思考になり、鬱になる場合と、
未来の起こり得る出来事をネガティブに捉えてしまい、鬱になる場合が多いです。
主に私の場合は前者の方が多く、フラッシュバックばかり起きています。。。- 11月18日
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
そうなんですね、、
朝は起きて
保育園送迎して
パートへ行って
お風呂入れたり
ちょっとした家事ができるのですが、だったら
うつでは無いんですかね😔
ただの疲れですかね。