※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふんわり
子育て・グッズ

新潟市の就学前健康診断後、再検査の通知や提出はありますか?再検査時には、最後に渡された紙を持参すればよいですか?

新潟市の就学前健康診断の結果って、最後に渡された結果の紙以外に、後日再検査のための通知とか届いたりしますか?
例えば視力に問題ありだった場合、眼科に再検査に行きますよね。その時に見せる紙は、最後に渡された紙でいいんですかね?
各自、再検査の後は、提出もしないんでしょうか?
すごいざっくりとした結果表だなと思って質問しました😅

コメント

ままりな

入学後の歯科検診、視力健診、内科検診などの各種検診等は4月5月にありますしそれぞれ細かく何本虫歯、BCの人は眼科にかかってくださいなどの結果がきます。完治後や診療後の証明についても学校に提出します。

就学時健診については、本来は市がやるものを学校(先生方)が委託されてやっているので簡易的です。基本的には言語検査・知能検査等がメインかなと思います。それにひっかかって就学相談(教育相談)がなかったのならば最後に言われた項目だけ事前に医者にかかっておくといいかと思います。かかっておくと、入学後の春のそれぞれの検診で引っかからないかと思います。

  • ふんわり

    ふんわり


    詳しくありがとうございます✨
    なるほど!入学後もすぐ健診ありますもんね。提出を求められるのはその時なのですね!

    聴力と視力と言語知能は先生が代わりにやってたのも、そうゆうわけだったのですね。
    就学相談は言われなかったので、疾患のある項目だけ専門医に紙を持っていって診てもらうことにします✋

    • 11月17日