※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

これって私が悪いんでしょうか。妊婦健診の日がもう過ぎてて、旦那が頭…

これって私が悪いんでしょうか。


妊婦健診の日がもう過ぎてて、旦那が頭痛いと言うので、2時間程娘とリビングで静かに過し、旦那は寝ていました。
寝室行くと、起きていたので、「病院連れて行って欲しい」と言うと、「むり」と言われ、
午前中は、娘と2人で家に居て、旦那は脱毛に行った後1時間程職場に居ました。

いつも、「病院連れてって」、「買い物連れて行って」というと、「お願いしますは?」とか、「頼む態度じゃない」とか、、、、、、、


私は免許も車も無く、車で出掛けて帰ると、
「運転したから疲れた」と言って何もしません。

前回の、妊婦健診は、乗せていってくれず、自転車で行きました。
お腹も張るし、貧血だし、キツいのを分かってくれません。

どうしたら良いのか分かりません。

コメント

ゴーヤママ

正直に申し上げると、そんな恩着せがましい人と一緒に居ても楽しくなさそうですね…
私ならもう頼らないです。その代わり向こうが頼ってきたら「お願いしますは?」家事したら「あなたのご飯作ったから疲れた」と言ってもう何もしないです。
持ちつ持たれつの関係を築けないなら何もしないです。
お出掛けして楽しかってもその一言で楽しくなくなりますね。

らすかる

なにか言われたら家事したから疲れた。
子供の相手したから疲れた。お腹で赤ちゃん育ててるから無理って言えばよいです。
妊婦以外は旦那さんでもできることなので言われるのが嫌なら変わってくれていいんですし😌
車出してくれないならタクシーで行くわ。でいいと思いますよ。