※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サーモン
妊娠・出産

産後3日目で情緒不安定で涙が止まらず、赤ちゃんを迎えに行けず悩んでいます。夜間だけでも赤ちゃんを預かってくれるサポートがあるか心配です。

産後3日目です。
情緒が不安定なのか涙が止まりません
シャワーを浴びてきたので赤ちゃんはまだ新生児室にいるのですが涙が止まらず迎えに行けません

2人目なのですが上の子の時もこんな感じでした
コロナで立ち会いも面会も出来ず入院中つらかったのでそこから精神的に不安定になってしまいました…
夫にも上の子にも会えずつらいです

こういう時って夜間だけでも赤ちゃん預かってくれたりするのでしょうか…
甘えなのは分かってます。でもつらいです。
あとで助産師さんに聞いてはみますが、もし同じような方いらっしゃいましたら、経験を教えて頂きたいです。

コメント

ma#

出産おめでとうございます☺️
わたしも11月11日に出産し、産後4日目です。

私もメンタル不安定なのと、授乳が軌道にのらず涙が出ます。
ご主人、娘さんに会えないの辛いですよね。昨日ビデオ通話したら泣いてしまいました🥲

昨日、私も似たような質問をママリにしました。
他のお母さんたちは頑張ってるのに、預けたら甘えかなと。
でも、皆さん声を揃えて『預けましょう』『ママ、ゆっくり休んでください』と優しい言葉をくださいました。

十月十日お腹で赤ちゃんを育て、命懸けで出産した私たちは、甘えていいのです。甘えましょう。

一緒に休みましょう🙂

  • サーモン

    サーモン

    優しいコメント、ありがとうございます。読んでまた涙が出てきてしまいました🥲
    助産師が話を聞いてくれて、赤ちゃん預かるから休んでと言ってくれました。
    しかも、経産婦だからと退院も1日早められるよと言ってくれました笑
    身体は元気なので早めに退院します!
    休んでまた頑張ります。ありがとうございました。

    • 11月15日
  • ma#

    ma#

    ゆっくり休めましたか?☺️
    退院、1日早くなってよかったですね🧡ご主人と娘さんも嬉しいですね🌼

    退院後も、お互い肩の力抜きながら2人育児頑張りましょうね🤲🏻

    • 11月16日
まままり

お子さんの誕生おめでとうございます!
そして出産お疲れ様でした!

なんも全然甘えじゃないですよ!
ホルモンバランスがガタガタで
情緒不安定になるのはおかしいことじゃないです💦
どうか体を休めるために
ナースステーションで預かってもらってゆっくり休んでくださいね😌💕

優しそうな助産師さんに
話聞いてもらうのももしかしたら気持ちが楽になるかもです。
とうか体をお大事にされてくださいね🍀

  • サーモン

    サーモン

    優しいコメントありがとうございます。🥲
    助産師が話を聞いてくれました!今夜はゆっくり休んでとの事でした。退院後の生活に向けてコンディション整えないとですね。ありがとうございました☺️

    • 11月15日