
新生児の寝相についての相談です。赤ちゃんがバスタオルをけってしまい、布団を嫌がる様子。気温が上がってきているので風邪を引かないか心配。皆さんはどうしていますか?服は短肌着にコンビ肌着を着せています。
赤ちゃんの寝相について。
新生児なんですが、寝ているときにバスタオルを2枚ほど重ねてかけてあげてる(暑いのか布団を嫌がるので)んですが、すぐに足でけってしまって足元へ移動しています。
気がつくとまたお腹にかけてあげてるんですが、再びけってしまって…特に昼間。
気温も上がってきてるので風邪は引かないかなと思うんですが、皆さんはどうされてますか?
ちなみに、服は短肌着にコンビ肌着を着せてます。
- kitty(5歳6ヶ月, 9歳)

妃菜ママ♡
新生児のときに掛物を蹴れる赤ちゃんは強いこだって先生に言われました。
部屋の温度はどうですか?
タオルなくても寒くないならかけなくていんではないですかね??

退会ユーザー
日中はコンビ肌着一枚です
夜はコンビ肌着一枚に腹巻巻いてます!
タオルケット蹴り飛ばすので(笑)
お腹だけは冷やさないように(^ω^)💕
ちなみにタオルケットは一枚です(^ω^)
ちなみに中国地方に住んでますよ(*'∀'*)
腹巻はこんなのです

みー ♩
お腹だけにタオルかけたりしてましたよ(^^)
うちの娘も足に布団が掛かってると嫌がって蹴り飛ばしてました(^^;
足は体温調節するのに熱を逃がすためにも昼寝のときは出してました(^^)

タイリー
まだ気温が上がったり下がったりで、何もかけてないと大丈夫かな?って思いますよね(^-^;
うちはスリーパー使ってますよ!
夏用のタオル記事の大きいベストのような感じのです。
コメント