※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Momo🔰
お出かけ

群馬県に住んでいます。できれば車で片道2、3時間以内で行けるおすすめ…

群馬県に住んでいます。できれば車で片道2、3時間以内で行けるおすすめの観光地を教えてください🥺
現在妊娠6ヶ月、息子が1歳になったばかりで楽しめる所はありますか?
出産前に旦那さんが旅行に連れて行ってくれると言ってくれたものの行きたい場所が思い浮かばず...
ちなみに義理の両親も一緒に行きます!

伊香保温泉、那須グランピングは近年行ったのでそれ以外だと嬉しいです😣
 

コメント

はじめてのママリ🔰

軽井沢はよく行きます◎

  • Momo🔰

    Momo🔰

    軽井沢いいですね😳
    ちなみに軽井沢ではどんな事をして過ごしますかー??

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

群馬のどこに住んでいるかにもよりますが北部で高速で行けるとなると…
・川場田園プラザ
・原田農園(りんご狩り)
・日本酒お好きなようでしたら永井酒造や土田酒造などの酒造見学も予約制だったりしますができるかと…
・たくみの里
・モギトーレ(りんご狩り)
この時期寒いので寒さ対策は必要ですが温泉もあったりするので帰りに温泉もよいかもしれないです。

  • Momo🔰

    Momo🔰

    沢山候補ありがとうございます♪
    りんご狩りしたことがないので興味あります👀
    帰りに温泉もいいですね✨

    • 11月15日
みまり

私が個人的に行きたいのは川場田園プラザですが‥
桐生が岡遊園地とか楽しかったですよ✨
あとは群馬サファリパークとか?

片道2、3時間なら埼玉とかでもいいかなとおもいます!東武動物公園とか、長瀞のライン下りとか行きたいなーと思ってます✨

  • みまり

    みまり

    ちなみに冬はライン下りじゃなくてポカポカこたつ船っていうのになってた気がします!それもそれで乗ってみたいです❣️

    • 11月15日
  • Momo🔰

    Momo🔰

    川場田園プラザ最近テレビでもやっていたりと凄く話題ですね✨
    長瀞夏に行ったことがありますが冬はこたつ船というのがあるの初めて知りました!😳
    候補に考えてみようと思います😊

    • 11月15日
  • ハシビロ

    ハシビロ

    横ですみません。
    妊婦さんはライン下り出来ませんよ~。
    鬼怒川温も長瀞もです。

    • 11月15日
  • みまり

    みまり

    そうなんですねー!やったことなかったのですみません💧
    あと私が長瀞行った時は手びねりやりました〜!こちらなら妊婦さんでも出来ると思います!

    あと大洗のアクアワールド(名前あってます?)なんかも群馬から近かったかな?と思います✨
    ショーが結構迫力あり、いった水族館の中でも混んでなくて良かったです✨

    • 11月16日
  • Momo🔰

    Momo🔰

    ライン下りは妊婦だとダメなんですね🥺
    お二人共沢山情報をありがとうございます!✨
    大洗のアクアワールドも候補に入れたいと思います😊🐠

    • 11月16日
ナマケモノ

軽井沢のおもちゃ王国はいかがですか?
子供はとても楽しめると思います!高崎前橋辺りからだと、2時間くらいかなと思います。
あとは桐生市の桐ヶ丘遊園地・動物園、富岡方面の自然史博物館や群馬サファリも1時間半くらいで行けると思います。
わたしは妊娠中上の子が1歳半の時にディズニーとアンパンマンミュージアムに行きました!4時間近くかかりましたがなんとか行けました。
ディズニーは泊まりましたが、アンパンマンミュージアムは義両親と日帰りしました!

  • Momo🔰

    Momo🔰

    軽井沢のおもちゃ王国初めて聞いて調べてみたら子供がとても喜びそうな所ですね☺️
    個人的にはディズニーに行きたいのですが妊娠している為夫は乗り気でなくて🥲
    アンパンマンミュージアム!息子が最近凄くアンパンマンにハマっているので候補に入れたいと思います!✨横浜なら観光も楽しめそうです🥟

    • 11月15日
  • ナマケモノ

    ナマケモノ

    おもちゃ王国は私が大好きでよく行っていました!子供たちは予定すると濃厚接触者か発熱するので未だ行けずじまいですが…😢おススメです!
    正直、わたしが言った時期(今よりも人が動いていない去年)でアンパンマンミュージアムと中華街、ディズニーを比べるとディズニーの方がよっぽど空いていて快適でした!中華街なんてベビーカー押して歩くのすごく大変でしたよ😅
    旦那さんに教えてあげましょ!
    わたしも妊娠中行くのは旦那に反対されていたのですが、「妊娠出産で何があるかわからないのに、もしかしたら今行かなきゃディズニー一生行けないかもしれないのに、行っちゃいけないの?」って旦那に言ったらOKでました。
    妊婦さんに心配になること言ってすみません🙇‍♀️でもこれ効きました😂

    • 11月15日
  • Momo🔰

    Momo🔰

    なるほど!!中華街は確かに混んでると人混みをよけて動くのが大変そうですね😰悩みます💦

    それを言ったら効果ありそうですね!笑 
    ディズニーシーで新しいショーが始まったのでそれを見たいのですが同じように言ってみたいと思います😂

    • 11月15日
  • ナマケモノ

    ナマケモノ

    うちの下の子も生後半年でディズニー連れてったので、車もなんとか持ち堪えられれば良いのですが😅
    ショーは今見ないともう見れないですもんね!
    参考になってよかったです😄

    • 11月15日
ハシビロ

群馬在住です。

川場は県外客が溢れていて、週末10時到着で最寄りの第一パーキングとかは既に満車。
おにぎりやさんも直売所も全て行列で、直売所に至っては人数制限で入れず順番待ち。

前から人気で混んでる道の駅でしたが、久々に所用で寄ったら恐ろしい混雑ぶりでした。
何かのテーマパークかい?って感じの。

私はオススメしません。

私なら、福島県のアクアマリンふくしまとかですかね。
あまりゴミゴミしてなくて、動線も良いし、派手なイルカショーみたいのは無いけど楽しいですよ。
目の前にイオン、ら・ら・ミュウもあり、食事や別の観光も出来ますし。

あとはハワイアンズでプールデビューさせて楽しむのもアリです。
義父母さんは温泉楽しめるし。
妊婦さんでプールに抵抗あるなら、ショー観たり色々楽しめますよ。

いわき市までは高崎インターからでも3時間以内で着きますし渋滞知らずで運転も楽ですよ。

  • Momo🔰

    Momo🔰

    川場そんなに混んでるとは!
    それだけ混んでいると疲れてしまいそうですね...💦平日でもそんな感じなのでしょうか🤔

    福島いいですね✨
    ハワイアンズ行った事ないのですが息子もプールデビューさせてみたいです!(義母もハワイアンズ推してました!)
    運転楽なのもありがたいです♪
    教えて下さりありがとうございます😊

    • 11月15日